栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > デジマ > 20180909「デジマ」他
土寄せしました。今秋はイイ感じで育っていると思います。 発芽しなかった場所に植えた「グラウンドペチカ」らも、負けじと元気に育っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-01 53日目
すこし虫が付いた気がします (長女記)
20.6℃ 13.3℃ 湿度:49% 2018-10-31 52日目
母のジャガイモはタアサイみたいな葉っぱです(^_-)-☆ 今頃だけど5キロの米袋ジャガイモはさすがにせまそう (長女記)
22.1℃ 16℃ 湿度:59% 2018-10-25 46日目
「デジマ」・「ニシユタカ」共に立派な種イモだったけど、結構成長差が出ています。 しかも「デジマ」は欠番が3個も出るなんて、、、何がイケなかったのだろう? (腐らないように、全部そのまんま植えしたのに) 今から後植え隊のが追...
21.9℃ 12.6℃ 湿度:59% 2018-10-22 43日目
少し育ちました (長女記)
22.5℃ 14.5℃ 湿度:73% 2018-10-20 41日目
新天地Ⅲの畝③のジャガイモ「デジマ」&「ニシユタカ」です。 欠番に植えた手持ちジャガ(グラウンドペチカと何か)が生え始めました。(#^.^#)
21.8℃ 15.4℃ 湿度:70% 2018-10-18 39日目
母とやった袋栽培のジャガイモ 私(娘)の方だけ発芽しました。 水あげていいのかな?
23.7℃ 18.9℃ 湿度:74% 2018-10-12 33日目 発芽
「デジマ」、2ヶ所でてきません(◞‸◟) 空いてる場所付近に手持ちの芋(発芽したグラウンドペチカ)を埋めちゃいました。
22.1℃ 19.8℃ 湿度:74% 2018-10-04 25日目
母と夏に取った小さいイモを種イモとして、母は肥料袋、私は5キロの米袋に種イモを埋めました。 元が小さいけど大きなイモできるかな?(長女記)
どんどん発芽し始めてますが、「デジマ」の発芽率低く、心配です。 この後、続いて発芽してくれると良いが。。。
25.6℃ 15.2℃ 湿度:72% 2018-09-28 19日目
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote