タマネギ
終了
成功

読者になる
新きぬ和 | 栽培地域 : 群馬県 高崎市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 200株 |
-
苗植え
やっと玉ねぎを植える時期がやってまいりました。これが終わると畑も落ち着いて1年が終わるな〜って感じになるのは皆同じかな?残すは収穫のみ。
18.6℃ 8.5℃ 湿度:55% 2018-11-17 67日目
植付け -
苗植え準備
そろそろ土の準備をしておこうと思いまして 風邪が治らないけど風もなく落ち着いていたので出て行きました。
20.1℃ 9.4℃ 湿度:72% 2018-11-04 54日目
水やり -
液肥
液肥をあげました
23.2℃ 11.3℃ 湿度:56% 2018-10-25 44日目
肥料 -
液肥
土がカラカラに乾いていたので液肥をあげました。大きくな〜れ!
27.8℃ 19.2℃ 湿度:79% 2018-10-06 25日目
肥料 -
発芽
揃って発芽。でも4列蒔いたのに2列は発芽率が悪い…これからまだ出て来るかな?
18.1℃ 14.5℃ 湿度:94% 2018-09-27 16日目
発芽 -
種まき完了
通常のタマネギと、紫タマネギの種をまきました。
27.8℃ 17.7℃ 湿度:52% 2018-09-19 8日目
種まき -
畝作り
種まきの準備で畝作りをしました
25.7℃ 19.6℃ 湿度:73% 2018-09-11 0日目
- 1
- 2