-
最後の収穫
最初に育てた子はダメダメだったけど、追加で蒔いた子達が大カブが採れました。
初めての栽培だったけど良い収穫が出来ました。美味しかった!
今日は最後の収穫です。
この子は一昨日収穫した子より大きそう。
計らなかったけど2キロく...
13.5℃
3.9℃ 湿度:60% 2019-02-13 157日目
(0 Kg) 収穫
-
鏡餅?
聖護院カブすごいの収穫!
まるで鏡餅(*≧∀≦)
半分を葉ごとシチューに入れました。
半分でも多かった!
1.7キロ超え*\(^o^)/*
もう1つでかいの残っています!
こちらも早く食べなくちゃ(*^。^*)
10.9℃
5℃ 湿度:53% 2019-02-11 155日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
大きいけど毛むくじゃら
今日も聖護院カブを収穫しました。
大きいけど今日のは毛がいっぱい( ̄◇ ̄;)
ブサイク~(-_-;)
まぁ、味は問題ないでしょう。
葉は柔らかい所を使ってふりかけにしました。今日のはリッチに桜えび入りです。
15.7℃
2℃ 湿度:69% 2019-02-03 147日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
今日も収穫しました!
葉っぱも大きくなるのにカブの葉は柔らかいですね。
今日はお吸い物にして食べました。
葉っぱもカブも甘くて美味しいです(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-01 145日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
大きくなってきた!
もうすぐかな?
大根の間に挟まれているカブだけど、それなりに大きくなってきました。
今日食べたくて収穫しそうになったけど、もう少し待とうかな?
収穫が楽しみ((o(´∀`)o))ワクワク
16.7℃
7.1℃ 湿度:70% 2018-11-24 76日目
-
起こすつもりが
わしゃわしゃの大根の間の聖護院カブ。
肩身の狭い真ん中で真っ直ぐ育っている子と、寝ている子がいました。
寝ている子を起こして上げるつもりがズボッと抜けた(´・ω・`;)
まだ収穫したくなかったんだけどやむなく。
でも奥のあや...
16.8℃
13.4℃ 湿度:76% 2018-11-19 71日目
-
追加まきした子達が発芽しました~
ちょっと遅くて心配だけど、無事に発芽しました。
大きくなるかな?
ちょっと心配だけど頑張れ~(*^^*)
21.8℃
16.7℃ 湿度:72% 2018-10-26 47日目
発芽
-
うーん
大根に挟んて栽培していたので、大根に負けてる様子(^◇^;)
良い株もあるけど、もう少し欲しいな。
明日追加で蒔こうかな(*^^*)
23.2℃
15.4℃ 湿度:71% 2018-10-17 38日目
-
発芽揃いました!
これは1回台風前に蒔いたのですが、どうやら流れたようで9日に蒔き直ししました。
11日には発芽して、今日見に行ったら発芽が揃っていました(^-^)v
31.2℃
21℃ 湿度:72% 2018-09-17 8日目
発芽