栽培記録 PlantsNote > カブ > 聖護院大蕪 > 出来るか、大きなカブ
ちょっと遅くて心配だけど、無事に発芽しました。 大きくなるかな? ちょっと心配だけど頑張れ~(*^^*)
聖護院大蕪
どらちゃんさん 2018-10-27 01:49:45
頑張れ~♪
まろ子さん 2018-10-27 09:46:47
クリスマスに蒔いても ちゃんとカブになったよー!
どらちゃんさん 2018-10-27 09:54:40
まろさん それはナイスな情報~♪ じゃあ、どらchんも蒔こうかな~♪ トンネルも無しで大丈夫だった?
まろ子さん 2018-10-27 10:03:02
鉄腕ダッシュの生放送見て 翌日に蒔いたんだけど、まろ子はポットで窓際栽培。収穫までに100日かかった。(終了ノート「鉄腕ダッシュの後を追い」) けど、ダッシュでは大学の屋上の畑に蒔いてビニールのトンネルかけてたよ。当然ながら収穫してたし! 頑張ってね〜〜
どらちゃんさん 2018-10-27 10:28:39
了解~♪ たまにはいいこと言うね~♪
usagi0311さん 2018-10-27 10:55:13
やはりビニトン必須だよね〜。 でも収穫出来れば嬉しいね(*^^*)
まろ子さん 2018-10-27 10:58:42
ダッシュの屋上は吹きっさらしで無理じゃない?って思ったけどトンネルでだいぶ違うんだろうね。 うちのより ずーっと早く収穫してたと思う。
usagi0311さん 2018-10-27 11:00:27
そうなんだぁ。 マルチすれば良かったかなぁ。 今からしちゃおうかな? 保温効果もあるしね。
どらちゃんさん 2018-10-27 11:01:39
穴あきビニトン要るかな~♪
usagi0311さん 2018-10-27 11:04:07
日中の気温がまだ高くなったらやばいよね。 穴あきか、裾を上げるかしなくちゃだよね。
まろ子さん 2018-10-27 11:06:38
お金待ち! まろ子は安い透明マルチ使ってるよ。 思ったより丈夫! 真冬はダンポールに不織布かけ、その上からまたダンポールしてビニールかけてるよ。 まろ子畑は冬は日が当たらないから……寒いのよ。
どらちゃんさん 2018-10-27 11:12:52
寒いのかぁ…… 魔ろさんのイメージだと、凍てつくような冬って感じだねぇ……((((;゜Д゜))) 穴あきビニトン高いよね~(T^T) 強度は落ちるし、薄いから保温性も劣るだろうけど、透明マルチでトンネルするって手もあるよね~(^-^)v
usagi0311さん 2018-10-27 11:33:00
穴あきマルチなんて使った事ないよ。 うちはいつも透明マルチでビニトンがわり。 強度もあるし、保温効果もあるよね。 冬は裾を上げたり下げたりしてるよ。
usagi0311さん 2018-10-27 11:38:35
そろそろ大根の畝も建てないと!
9日
今日の様子(真ん中です)
間にあるんだけど負けている(-_-;)
普通の子
寝ていた子
ふりかけ
usagi0311 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2018-10-27 01:49:45
頑張れ~♪
まろ子さん 2018-10-27 09:46:47
クリスマスに蒔いても ちゃんとカブになったよー!
どらちゃんさん 2018-10-27 09:54:40
まろさん
それはナイスな情報~♪
じゃあ、どらchんも蒔こうかな~♪
トンネルも無しで大丈夫だった?
まろ子さん 2018-10-27 10:03:02
鉄腕ダッシュの生放送見て 翌日に蒔いたんだけど、まろ子はポットで窓際栽培。収穫までに100日かかった。(終了ノート「鉄腕ダッシュの後を追い」)
けど、ダッシュでは大学の屋上の畑に蒔いてビニールのトンネルかけてたよ。当然ながら収穫してたし!
頑張ってね〜〜
どらちゃんさん 2018-10-27 10:28:39
了解~♪
たまにはいいこと言うね~♪
usagi0311さん 2018-10-27 10:55:13
やはりビニトン必須だよね〜。
でも収穫出来れば嬉しいね(*^^*)
まろ子さん 2018-10-27 10:58:42
ダッシュの屋上は吹きっさらしで無理じゃない?って思ったけどトンネルでだいぶ違うんだろうね。
うちのより ずーっと早く収穫してたと思う。
usagi0311さん 2018-10-27 11:00:27
そうなんだぁ。
マルチすれば良かったかなぁ。
今からしちゃおうかな?
保温効果もあるしね。
どらちゃんさん 2018-10-27 11:01:39
穴あきビニトン要るかな~♪
usagi0311さん 2018-10-27 11:04:07
日中の気温がまだ高くなったらやばいよね。
穴あきか、裾を上げるかしなくちゃだよね。
まろ子さん 2018-10-27 11:06:38
お金待ち!
まろ子は安い透明マルチ使ってるよ。
思ったより丈夫!
真冬はダンポールに不織布かけ、その上からまたダンポールしてビニールかけてるよ。
まろ子畑は冬は日が当たらないから……寒いのよ。
どらちゃんさん 2018-10-27 11:12:52
寒いのかぁ……
魔ろさんのイメージだと、凍てつくような冬って感じだねぇ……((((;゜Д゜)))
穴あきビニトン高いよね~(T^T)
強度は落ちるし、薄いから保温性も劣るだろうけど、透明マルチでトンネルするって手もあるよね~(^-^)v
usagi0311さん 2018-10-27 11:33:00
穴あきマルチなんて使った事ないよ。
うちはいつも透明マルチでビニトンがわり。
強度もあるし、保温効果もあるよね。
冬は裾を上げたり下げたりしてるよ。
usagi0311さん 2018-10-27 11:38:35
そろそろ大根の畝も建てないと!