usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆
栽培中

読者になる
ゴーヤ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 2株 |
-
ニラチヂミ
今日はたくさんニラを収穫したのでニラチヂミを3枚焼きました。 桜えび入りでこれがまた旨い! 直ぐに完売しました(`・ v ・´)vブイッ
28.4℃ 21.7℃ 湿度:77% 2019-10-03 375日目
-
野良の里芋さんで煮物
自家野菜、里芋、絹さや(冷凍) 後は人参、糸こん、レンコン入れて煮物を作りました。 やはり初物里芋は旨い! 今年は庭でも里芋育てているんで、少しずつ収穫しちゃおうかな(*^^*)
28.4℃ 21.4℃ 湿度:73% 2019-09-29 371日目
-
今日は天ぷら
冷蔵庫の茄子も片付きました。 この間親戚が来たので前の日に収穫したのをいっぱい持たせて上げました*\(^o^)/* 今日はレンコンもキレイで安かったので買って帰り、茄子とレンコン、かぼちゃ、しめじ、玉ねぎの天ぷらを作りました。 ...
29.3℃ 21.9℃ 湿度:79% 2019-09-24 366日目
-
茄子のカレー炒め
見た目パッとしなくてシンプルだけどカレー味が食欲進んで美味しかったです。 ソーセージやパプリカ、ちくわ入れてもカラフルになっていいかも。 味付けはナスに両面焼き色が付いてから、水、麺つゆ、砂糖、カレー粉、みりんでしました。最後に...
30.6℃ 22.4℃ 湿度:86% 2019-09-23 365日目
-
ジャーマンポテトときんぴら
残念な事に今日は自家野菜無しです(^-^;A でも美味しかったので投稿しちゃいます(*^-゚)v usagiのジャーマンポテトは前にも載せたと思うけど粒マスタードを入れて作ります。 ちょっとピリッとしたアクセントが美味しいの。...
29.3℃ 21.4℃ 湿度:65% 2019-09-14 356日目
-
ごぼうたっぷり豚すき焼き
ごぼうが収穫出来たのですき焼きにたっぷり入れました。 収穫したてのごぼうは柔らかく、香りも抜群です。お店のごぼうが買えなくなりますね! 庭の葉ネギも上に乗せました*\(^o^)/*
29.9℃ 24℃ 湿度:77% 2019-09-12 354日目
-
茄子入りキーマカレーを作ったよ!
有り難い事に茄子がまだまだ収穫出来るので、茄子消費に試行錯誤の毎日です(*≧v≦) 今日はキーマカレーに入れてみました。 自家野菜は茄子(千両二号、フィレンツェ、佐土原茄子)、ニンニク(スペインニンニク)、生姜(お多福生姜) ...
32.2℃ 25.7℃ 湿度:85% 2019-09-10 352日目
-
雪化粧のかぼちゃの煮付け
この間は天ぷら、今日は煮付けにしました。 キュアリングから2ヶ月くらい。 日に日に甘さが増してくみたいにホクホクして美味しい(*´﹃`*) 6個収穫出来て4つはお嫁に出しました。 うちには後1つ。 さて何を作ろうかな(...
34.9℃ 25.3℃ 湿度:78% 2019-09-09 351日目
-
久々に天ぷら
今日は昨夜の豪雨のせいか、朝から偏頭痛が酷かったので引きこもり(;・∀・) どうせ畑も水浸しで入れないだろうから一日ゴロゴロしてました。 夕方から少し復活してきたけど買い物行く気もなかったので冷蔵庫整理に天ぷらにしました。 茄...
31.3℃ 24.5℃ 湿度:80% 2019-09-04 346日目
-
鶏もも肉のみぞれ煮、中華サラダ
鶏ももをさっぱりと大根おろしで煮ました。うちのワケギをたっぷりかけました! 中華サラダも作ったよ。 きゅうりはうちの夏すずみ。
34.9℃ 23.9℃ 湿度:75% 2019-09-02 344日目