usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆
栽培中

読者になる
ゴーヤ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 2株 |
-
創味のだしまろ酢に漬けてみた
あやめっ娘を創味のだしまろ酢に漬けてみました。 半日漬けて食べてみたけど出汁の味したかなぁ? そういえば、使う時振った覚えがないから下に沈殿してたかも? 爽やかな甘酢のような味でした。
24.8℃ 14.3℃ 湿度:64% 2019-05-16 235日目
-
ニラを収穫したので
チヂミを作るかニラ玉を作るか夕飯で悩んで、久々にニラ玉にしました(*^^*) うんうん、やっぱり美味い。 簡単で美味いが一番ね(๑ ᴗ ๑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-13 232日目
-
豆ごはん*\(^o^)/*
実家の帰りに富士川サービスエリアの産直でグリンピースを買ったの。 うちに桜エビがあったので一緒に炊きました。 グリンピース超甘い(๑ ᴗ ๑)うまー これよ、これ(´〜`)モグモグ あっ、また買いに行こう。 もうす...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-13 232日目
-
天地返しした
2月に仕込んた味噌を天地返ししました。 思ったほどカビは発生してなくて周りに少し付いてるくらいで焼酎で拭き取りました。 お味噌も簡単に上下をザクザクと返して、平らにならし上に塩を振ってラップで覆いました。 重しの塩も減らしました。...
22.8℃ 13.1℃ 湿度:54% 2019-05-09 228日目
-
塩昆布和え
エシャレットで塩昆布和えを作りました! これだけでご飯おかわり出来ますよ。 素朴な味がうまい。 家族みんな大好きです!
20.7℃ 9.6℃ 湿度:56% 2019-05-08 227日目
-
インカのめざめ、新たまでジャーマンポテト
おいちぃ*\(^o^)/* 素材が美味しいからモリモリ食べました! インカのめざめ、栗芋でほんとに色がきれい。チンして時短で使いました。 皮ごとでも全然気にせず食べれましたよ。 新たまもソニック、めちゃくちゃ甘いです。 サ...
20.3℃ 12.9℃ 湿度:67% 2019-05-07 226日目
-
豆ごはん*\(^o^)/*
usagiの今年のエンドウは雹にやられてダメになってしまいましたが、去年の赤エンドウの生豆、冷凍にしたのがまだ残っていました*\(^o^)/* 使えるのか?疑問でしたが問題なく炊けました。味も大丈夫!ほのかな甘みものこっている。 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-06 225日目
-
まだ残っていた(*≧∀≦)
去年収穫したゴーヤがまだ冷凍庫で残っていました(*≧∀≦) 冷凍庫の中、片付けたつもりだったんだけどね。 味落ちているか心配だったんだけど、久々にゴーヤチャンプルを作りましたが全く普通に食べられました。 毎年庭で栽培してました...
16.1℃ 11.9℃ 湿度:87% 2019-04-29 218日目
-
インカのめざめご飯(*^^*)
収穫したらやってみたかったのよね。 今回はシンプルに塩と酒のみの味付け。 具もお芋のみ。 小さいお芋選んで皮も剥かずに入れました。むいたらきっと黄色が綺麗だったんだろうけど。これでもめちゃくちゃシンプルだけど栗ご飯食べてる...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-29 218日目
-
今夜はビビンバです(*^^*)
スティックセニョールを彩りに添えました! 色がきれいね*\(^o^)/*
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-29 218日目