usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆ (ゴーヤ-品種不明) 栽培記録 - usagi0311
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ゴーヤ > ゴーヤ-品種不明 > usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆

usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆  栽培中 読者になる

ゴーヤ-品種不明 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 種から 2
  • 大根漬け仕込んだよ!

    この間収穫した大根と冷凍してあるゆずの皮を入れて砂糖、酢、酒を入れて仕込みました。葉っぱも少し入れたよ! 生で大根食べてみたけど辛くない。 春神楽は生でも美味しく食べられそう(*^^*)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-01 159日目

  • ハリハリ鍋

    水菜を大量収穫したのでハリハリ鍋にしました! 同じく収穫した大根も薄切りにして入れ、九条ネギも入れました(*^^*) あとは冷蔵庫にある豚肉と豆腐もイン。 味付けは創味のつゆのみ、これで味が決まります。美味しかった~\( ˆoˆ ...

    15.2℃ 8.6℃ 湿度:62%  2019-02-21 151日目

  • 鶏レバー入り野菜炒め

    たまにはレバーが食べたくなるのよね(*^^*) 味付きレバーを買っておいたので、人参と巻かなかった白菜と一緒に炒めました! レバー(*´ч`*)美味しい! 野菜とも合う(^-^)v これはいいかも!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-19 149日目

  • カクテキ作ってみた(*^^*)

    昨日収穫した大根でカクテキを作ってみました。美味しいかな? 明日食べるのが楽しみ(^-^)v

    16.4℃ 6.3℃ 湿度:49%  2019-02-16 146日目

  • 流行りなの?

    サバの水煮缶が安かったので、大根としめじと煮付けました。お手軽でいいよね(*^^*) そしたら娘が鯖缶と料理するの今流行ってるよ!と言われたの。 こうやって煮付けにしたり、鯖カレーにしたり、サラダにしたり。 サバ缶が売り出...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-15 145日目

  • 鳥の照り焼き、自家製キムチ

    鳥をじっくり照り焼きにしました。 水菜があっさりしてるのでもりもり食べれます(*^^*) 自家製キムチも美味しく漬かりました。

    13.5℃ 3.9℃ 湿度:60%  2019-02-13 143日目

  • 鶏と白菜の塩炒め

    昨日収穫した白菜で鶏肉と塩炒めを作りました。鶏肉の旨みが白菜にしみて旨い! 今日もキムチを仕込んだので白菜の在庫が無くなりました。明日また収穫してこようかな?

    12.8℃ 1.6℃ 湿度:60%  2019-02-12 142日目

  • 豚丼、聖護院カブのロースト添え

    豚丼も美味しいけど、カブのローストとろけるぅ(*^。^*)うまうまー オーブンでオリーブオイル、塩コショウかけて焼いただけ。 聖護院カブめちゃうま! 今年の秋もいっぱい育てるぞ*\(^o^)/*

    13.9℃ 7℃ 湿度:47%  2019-02-08 138日目

  • 味噌作り

    昨夜、初めて味噌を仕込んでみました。 何も考えずに4キロも0(:3 _ )~ フープロで上手く潰れず、手でこねこね。 疲れた~昨夜はバタンキューでした。 今日も疲れが残っていてあちこち痛いです( _ ;) もっと少なく作れ...

    17.7℃ 3.8℃ 湿度:68%  2019-02-07 137日目

  • きのこの炊き込みご飯?

    炒めて味を染み込ませたキノコと人参をあったかご飯に混ぜただけです(*≧∀≦) 邪道炊き込みご飯? でもこれがかなり旨いです。 冷ご飯がある時もチンして混ぜればOKよ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-07 137日目