栽培記録 PlantsNote > ピーマン > ピーマン-品種不明 > ピーマン
来年の種取り用にと大事に育てていたピーマン。 嫁さんの、食材にピーマンが欲しいの一言で、あっさりと収穫へ(;^_^A とても大きいので、これ一つだけで食材に足りそう。 めっちゃ味わって食べるからね~。
収穫した種取り用ピーマン
肉団子と和えられるようです
ピーマン-品種不明
やの卍さん 2018-11-22 19:38:09
赤くならなくても発芽する可能性はあるので、種は採っておいたらいいかも~。 って、もう手遅れかな?
ひろくんさん 2018-11-22 19:38:47
うん、まあ、アレだ・・・ 食べられてこそのお野菜だしねぇ・・・ 美味しくいただきましょう(@⌒~⌒@)もぐもぐ
ひでぼんさん 2018-11-22 20:28:45
やの卍さん なるほど。 まだ真っ白な種だけど、取っておきますね。
ひでぼんさん 2018-11-22 20:30:10
ひろくんさん 甘酢肉団子、美味しかったです。 残念ながら、味が濃すぎてピーマンの味が分かり難かったけど…
ひろくんさん 2018-11-22 21:15:11
えー・・・ 栄養はしっかり取れたと思うよ・・・
ひでぼんさん 2018-11-22 21:21:08
はい。 それを信じて。
dp106さん 2018-11-23 00:53:52
ピーマン系は結構寒い時期の発芽が難しいので、少数なら苗を買うのがいいかもしれないですよ。うちは今年種からで成功したのは万願寺とうがらしと姫とうがらしだけでした。
どらちゃんさん 2018-11-23 03:47:26
うちも難しかったです~(T^T) 発芽もだけど、その後の育苗も~汗 たくさん苗ができても家で消費するならたくさんは要らないし、次は苗買ってもいいかな~? とか言いながらも蒔いちゃうかな?(笑) 種まき楽しいし~(笑)
葡萄のお酒さん 2018-11-23 08:13:21
ゴールデンウィーク前後に苗を植付するには、まだ寒い時期に種まきして育苗しないといけません。我が家には保温装置はなく、また植え付ける本数も1本か2本程度なので保温装置を購入しても元は取れないため全て購入苗を使っています。また、トマトやナスに関しては、植付スペースや連作障害対策に接ぎ木苗を必ず使いたいので、苗を購入しています。あと、種を採取した品種が固定種なら良いですが、一代交配(F1)品種の場合、親と同じものができるという保証はないので、注意が必要です。
ひでぼんさん 2018-11-23 13:25:00
dp106さん、どらちゃんさん、葡萄のお酒さん アドバイスありがとうございます。 やっぱ基本は苗かな~。 苗を購入することを前提に、楽しみながら種からも育ててみますね~。 それにしても、とんがりパワー、ほんとにパワーがある。 まだまだ木は青々としています。
子供の育てたピーマン
5月に買ったピーマン。1mくらいに成長
とうがらしのような細長いピーマン
こちらは子供が学校で育てていたもの。台風通過時は家の中に避難
台風で何回もなぎ倒されながら耐えたピーマン。
子供が育てたピーマンも回収
本日の収穫。近々チンジャオロースー?
まだまだ収穫!
それなりに大きくなりました
子どもが育てているピーマンも順調
上の方に、ほんの少し花が
子供(小2)が学校で育てたピーマンもまだ頑張ってる
今日は4個収穫出来ました
小さいネギ。ピーマンもそろそろ終わり
最近穴開きピーマンが増えてきました。虫も居ないしなんだろ?
子供の育てたピーマンは葉っぱも黄色くなってきました
今週は3個。しかも小さめ
まだ花が咲いていました
収穫した1個
もう少し収穫できそう
子供のピーマンは種取り用に熟成させます
枝豆を塩ゆでしている間に作れました
一番大きいのが種取り用。収穫した~い(;^_^A
他にも成長中
子供が育てたピーマンも種取りしたい
種取り用ピーマン。腐る前に赤くな~れ
今週は2本収穫!あとの2本は腐ってきてる(;^_^A
子供のピーマンも、そろそろ厳しい…
家族で食べるには少なすぎ(;^_^A
新たな種用ピーマン
寒くなったけど、まだまだ元気!
子供のも種取りを計画中。でももうすぐ枯れそう
実が成長中!
まだまだ枯れる気配なし
子供のピーマンはそろそろ厳しい
最後の雄姿となるのかな~
こちらには実が2個
こっちに1個。全部で3個が最後の収穫?
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
やの卍さん 2018-11-22 19:38:09
赤くならなくても発芽する可能性はあるので、種は採っておいたらいいかも~。
って、もう手遅れかな?
ひろくんさん 2018-11-22 19:38:47
うん、まあ、アレだ・・・
食べられてこそのお野菜だしねぇ・・・
美味しくいただきましょう(@⌒~⌒@)もぐもぐ
ひでぼんさん 2018-11-22 20:28:45
やの卍さん
なるほど。
まだ真っ白な種だけど、取っておきますね。
ひでぼんさん 2018-11-22 20:30:10
ひろくんさん
甘酢肉団子、美味しかったです。
残念ながら、味が濃すぎてピーマンの味が分かり難かったけど…
ひろくんさん 2018-11-22 21:15:11
えー・・・
栄養はしっかり取れたと思うよ・・・
ひでぼんさん 2018-11-22 21:21:08
はい。
それを信じて。
dp106さん 2018-11-23 00:53:52
ピーマン系は結構寒い時期の発芽が難しいので、少数なら苗を買うのがいいかもしれないですよ。うちは今年種からで成功したのは万願寺とうがらしと姫とうがらしだけでした。
どらちゃんさん 2018-11-23 03:47:26
うちも難しかったです~(T^T)
発芽もだけど、その後の育苗も~汗
たくさん苗ができても家で消費するならたくさんは要らないし、次は苗買ってもいいかな~?
とか言いながらも蒔いちゃうかな?(笑)
種まき楽しいし~(笑)
葡萄のお酒さん 2018-11-23 08:13:21
ゴールデンウィーク前後に苗を植付するには、まだ寒い時期に種まきして育苗しないといけません。我が家には保温装置はなく、また植え付ける本数も1本か2本程度なので保温装置を購入しても元は取れないため全て購入苗を使っています。また、トマトやナスに関しては、植付スペースや連作障害対策に接ぎ木苗を必ず使いたいので、苗を購入しています。あと、種を採取した品種が固定種なら良いですが、一代交配(F1)品種の場合、親と同じものができるという保証はないので、注意が必要です。
ひでぼんさん 2018-11-23 13:25:00
dp106さん、どらちゃんさん、葡萄のお酒さん
アドバイスありがとうございます。
やっぱ基本は苗かな~。
苗を購入することを前提に、楽しみながら種からも育ててみますね~。
それにしても、とんがりパワー、ほんとにパワーがある。
まだまだ木は青々としています。