栽培記録 PlantsNote > シイタケ > シイタケ-品種不明 > きのっぴ~(〃▽〃)菌床しいたけ
久々にきのこ達を観察 もうまったりモードなので楽しみながら観察していこうと思います。 4回目に突入しているきのっぴーは今逆さまにして様子見状態zzz… USAきのも2回めに休眠しないままやっています。 最初に出まくって、その後育ちそうもないひょろひょろの黒い目玉を取り除いたら、少ししっかりした子が出てきました。 この子も少し落ち着いたかな? この子達を収穫したら休眠させようと思います。
なんか比べると年寄り?
シイタケ-品種不明
ひでぼんさん 2018-12-27 18:51:05
あ、目玉を取り除く手もあるのですね! うちのも全く育ちそうにない目玉があるので、穿り返そうかな~。
usagi0311さん 2018-12-27 20:15:40
軸がしっかりした子なら育つけど、今にも萎れそうな子は早めに取れば、他に栄養が行くと思いますよ。 でもそれは自己責任でね(*^^*)
今日のきのっぴ~
しいたけ間引き収穫
最後の冷凍アスパラもイン
みんなお代わりしてた(*^^*)
収穫
収穫後
干した~!
目玉発見!
1個め
今日出ていた!
収穫したよ
大きいのは手のひらくらい
まだ芽が出ています
残り3つ
ドボンしてみた
全体像
増えてきた!
ここも♡♡
ぎっしり
上からも少し
ハゲも多し!
usagi0311 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2018-12-27 18:51:05
あ、目玉を取り除く手もあるのですね!
うちのも全く育ちそうにない目玉があるので、穿り返そうかな~。
usagi0311さん 2018-12-27 20:15:40
軸がしっかりした子なら育つけど、今にも萎れそうな子は早めに取れば、他に栄養が行くと思いますよ。
でもそれは自己責任でね(*^^*)