栽培記録 PlantsNote > フリージア > フリージア-品種不明 > フリージアを育てる
プランターから溢れんばかりの勢いで咲いてます。 前列にはアネモネがあるんだけど、ぱっと見、区別が付きません。 花の色も確定したし、記録にとっておけば球根の回収時に役立つでしょう。
玄関横全景
フリージア-品種不明
ひでぼんさん 2019-04-03 19:55:54
彩り鮮やかで、とても綺麗ですね~。 しばらく眺めてしまいました。
ウルトラマリンさん 2019-04-04 09:07:13
ありがとうございます! 秋蒔き(秋植え)の花は開花までに月日が掛かりますけど、これだけ咲いてくれたらもう何も言う事はありませんね。 と言いつつ、今週末あたりから夏・秋向けの花の種蒔きに入るので、気が抜けません。
ひでぼんさん 2019-04-04 20:52:05
確かに、そろそろ夏・秋用の種播きですね~。 うちも何か考えます。
球根を並べてみる
植える
花芽だ!
全体の様子
だいぶ膨らんできた
倒れないように補強した
開花しました
3ヵ月間お疲れ様
春の装い
ウルトラマリン さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2019-04-03 19:55:54
彩り鮮やかで、とても綺麗ですね~。
しばらく眺めてしまいました。
ウルトラマリンさん 2019-04-04 09:07:13
ありがとうございます!
秋蒔き(秋植え)の花は開花までに月日が掛かりますけど、これだけ咲いてくれたらもう何も言う事はありませんね。
と言いつつ、今週末あたりから夏・秋向けの花の種蒔きに入るので、気が抜けません。
ひでぼんさん 2019-04-04 20:52:05
確かに、そろそろ夏・秋用の種播きですね~。
うちも何か考えます。