栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > 家でいちご狩り♪
花真っ盛りだったローズベリーレッド、少し落ち着いてきて実が出てきそうな気配(^▽^) ドルチェベリーと違って、花が落ちずにそのまま実が成っていく感じ。 どうなるのだろ~。 とても楽しみ♪
12.4℃ 4.8℃ 湿度:69% 2018-11-23 48日目
先週はナメクジ(?)に食べられてしまったイチゴの実。 慌てて鉢に植え替えたせいか、今のところ順調に育ってます。 あと4個くらいしかないので、ナメクジさん食べないで~。 ( ̄人 ̄) 地植えの方はランナー注入中、どうなるのか楽しみ♪ ...
買ったローズベリーレッドの一つがランナーも付いていました。 暫く育てていると新しい苗が!(ノ゚ο゚)ノ usagiさんから第二の苗が育つまで待つ方が良いとお聞きししましたが、好奇心に負けてしまい、苗とランナーを切って更にランナーを土に注...
19.1℃ 6.7℃ 湿度:70% 2018-11-18 43日目
昨日実家の畑に玉ねぎを植えに行ったら、帰りにイチゴの苗をくれました(≧ω≦)b 全部で6株貰い、家のを合わせると合計11株。 植木鉢やプランターに植えてくれていたので、そのまま庭に設置。 収穫が楽しみ♪(^▽^) 親の畑のひでぼ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-18 43日目
ドルチェベリー、実が食べられてしまいショック( ̄▽ ̄;)!!ガーン ゆかんぼ長女さんとまろ子さんのアドバイスで、ナメクジが犯人の可能性。 とりあえず実が出ている方を鉢植えにしました。 あと、もうひとつのドルチェベリーのランナーから、...
18.3℃ 8.7℃ 湿度:76% 2018-11-17 42日目
植木鉢のローズベリーレッドは開花モードが続いていますが、地植え分も蕾が出てきましたo(*^▽^*)o~♪ 今年は暖かいからかな~。 でも実が出来たら、これも虫に食べられる? どうすれば良いのだろ~(-"-;A
久しぶりに明るいところでドルチェベリー見たら、実が二つとも食い荒らされてる~(ノ゚ο゚)ノ 誰?、誰?、実を食べた犯人は~(T_T) 念のため防虫ネットまでしてるのに、地面の虫か~!(-"-;A .
最近暖かいせいか、ローズベリーレッドの開花がどんどん進んでいます。 花も綺麗で二重に楽しめますね~。(⌒-⌒) なんか得した気分♪ あと確かに紫さんのいちごと花がそっくりo(*^▽^*)o どちらも頑張れ~。
21.1℃ 10.7℃ 湿度:68% 2018-11-10 35日目
1個目は毒見を兼ねて(;^_^Aうちが食べましたが、酸味も少なく美味しかった~。(⌒-⌒) 2個目がそろそろ赤くなってきました。 これは子供にあげる予定だけど、二人居るのでどちらにあげよう?( ̄ー ̄?)
ドルチェベリーの方も順調。 今週1個収穫しましたが、続々と実が成っています。 家族に1個ずつくらいはあるかな。 しょぼいけど。(;^_^A
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-11-02 27日目
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote