栽培記録 PlantsNote > ネモフィラ > インシグニスブルー > 目指せミニミニ海浜公園
絹ごしさん,さふなーるさんのネモフィラに蕾が出ていたので、うちのもチェ~ック(・_・ ) ( ・_・) 良く見ると、あちこちに小さな蕾が出ていました!( ̄▽ ̄)δ まだまだ寒いけど春は着実に近づいていますね~。 開花が楽しみ♪ 花粉症は辛いけど。(>д<)ハックシュン!
小さな蕾が続々と~♪
めっちゃ立ち上がってきたネモフィラ
鉢植えも順調~
インシグニスブルー
さふらなーるさん 2019-02-11 15:23:59
すごーい。葉っぱが青々してて違う。 そうか、寒いうちは地面に張り付くようになって、暖かくなると株が立ち上がってくるんだ。なるほどぉ。そしたら、開花間近なんだね。 やはりそちらは季節が早い気がする
絹ごしさん 2019-02-11 16:24:53
いっぱいツボミがついてるようですね!(//∇//) 我が家のネモフィラも、あまりにも葉っぱがモサモサなので、このまま葉っぱだけで終わったらどうしよう・・・ってちょっと心配してましたが、無事につぼみがついてよかったです〜!
ひでぼんさん 2019-02-11 18:00:18
さふらなーるさん ネモフィラが立ってくるなんて初めて知りました~。 あちこちに蕾が出てきて、開花がとても楽しみです。(≧∇≦)b
ひでぼんさん 2019-02-11 18:01:43
絹ごしさんとこに続いて、こちらも蕾が出てきました~。 咲くのはまだ先だけど、ワクワクしますね。♪d(´▽`)b♪
近くの公園のネモフィラ。少しでも近づければ
めっちゃ小さいですが…
こちらにも
一杯芽が出ていますが写真では分かり難い…
近所の公園みたいになればな~
写真が下手くそで”ネモフィ”しか見えない
順調に育っているのは嬉しいけど播き過ぎた~
これが1株分とは...
いくつかでも育って欲しい~
新たにエリアを作ってこちらにも植え付け
大元の植木鉢の分は、だいぶすっきりしてきました
プランター移植分は順調!
地植え分は、う~ん
大元の植木鉢。だいぶすっきりしてきました
プランターの分は順調
地植えは枯れたものを入れ替えながら移植中
だいぶすっきりしてきました
鉢植えも1週間でかなり成長!更に移植が必要?
プランターも狭い感じ
地植えはまだ余裕あり?
めっちゃ密度が高い!
大きな植木鉢に移植
あと空いたエリアにも
鉢植えも大きくなってきた
プランターも。咲いたら玄関に持って行く予定
地植えも育ってきた~!
う~ん、過密気味...
こちらはこんなもの?
庭のあちこちに地植え中♪
イチゴとともに地植え
プランターもぎっちり
植木鉢もいい感じ♪
プランタが最も成長
鉢植えもいい感じ♪
地植えも。庭中をネモフィラ畑にするのが目標(≧∇≦)b
左のネモフィラが枯れてきました~
地植えも問題なさそうだし、あんまり心配する必要はない?
プランター、混雑中~
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
さふらなーるさん 2019-02-11 15:23:59
すごーい。葉っぱが青々してて違う。
そうか、寒いうちは地面に張り付くようになって、暖かくなると株が立ち上がってくるんだ。なるほどぉ。そしたら、開花間近なんだね。
やはりそちらは季節が早い気がする
絹ごしさん 2019-02-11 16:24:53
いっぱいツボミがついてるようですね!(//∇//)
我が家のネモフィラも、あまりにも葉っぱがモサモサなので、このまま葉っぱだけで終わったらどうしよう・・・ってちょっと心配してましたが、無事につぼみがついてよかったです〜!
ひでぼんさん 2019-02-11 18:00:18
さふらなーるさん
ネモフィラが立ってくるなんて初めて知りました~。
あちこちに蕾が出てきて、開花がとても楽しみです。(≧∇≦)b
ひでぼんさん 2019-02-11 18:01:43
絹ごしさんとこに続いて、こちらも蕾が出てきました~。
咲くのはまだ先だけど、ワクワクしますね。♪d(´▽`)b♪