目指せミニミニ海浜公園
終了
成功

読者になる
インシグニスブルー | 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 50株 |
作業日 : 2019-03-21 | 2018-10-08~164日目 |
![]() |
ネモフィラ畑にチューリップ♪(≧∇≦)b
プランターのネモフィラは花盛り。♪d(´▽`)b♪
特等席の玄関でお出迎え中~。
フト見るとチューリップにも蕾が!(≧∇≦)
たぶん去年取り忘れた球根がプランターに混入していたのですが、小さいので蕾が出ると思っていませんでした。(ノ゚ο゚)ノ
チューリップとネモフィラが同時に咲くと綺麗だろうな~。
めっちゃ楽しみ♪
チューリップに蕾が!(≧∇≦)b
ネモフィラとウインティーが玄関でお出迎え
鉢のネモフィラも咲いてきたので玄関に移動
うーたんさん 2019-03-21 21:52:11
ひでぼんさん、県営馬見丘陵公園のチューリップフェアに行ったことある?
それはそれは見事にネモフィラとチューリップ!!
今年は4/6~4/14だよ
http://www.pref.nara.jp/dd.aspx?menuid=52249
ひでぼんさん 2019-03-22 05:09:31
はい。
近くなので何度か行ったことはあります。
今年は4/6からなのですね~。
植物を育てていなかった去年までとは違う目線で見てしまいそう。
管理が大変なのがよく分かったので。
うーたんさん 2019-03-22 09:51:31
うちは毎年おじゃましてるよ。
ここと、環境リサイクル公園と、花博記念公園の3つをまわるのがうーたん家の春の恒例行事です。
マメタロウ商店と言う豆腐屋さん、美味しいので行ってみて下さい。
五條市の伊勢屋さんの息子さんです。
ひでぼんさん 2019-03-22 18:12:56
あれ?
マメタロウ商店、少し前まで住んでいたマンションの近くみたいですが、全く記憶にない。
少し奥まっているからかな。
一度寄ってみますね~。
そうそう。
うーたんさんが共有してくれたパンフレット、近鉄の駅にも置いてました~。
早速ゲット。
うーたんさん 2019-03-22 21:56:02
おいしいそばやさんの近くです。
ざる豆腐、こんにゃくの天ぷらが好きです。
ひでぼんさん 2019-03-23 09:27:46
お~、ぜひ行ってみよ♪