栽培記録 PlantsNote > ネモフィラ > インシグニスブルー > 目指せミニミニ海浜公園
イチゴエリアを浸食したため泣く泣く剪定したネモフィラ。 蕾が付いている茎は捨てるに忍びなく、花瓶に刺してみることに。 3日くらい前から蕾が青くなり始め、ついに今日開花~!(≧∇≦)b 花は小さめだけど、これはこれでとても綺麗d(≧▽≦)
ネモフィラ開花~!
続々と青い蕾が出ています(≧∇≦)
インシグニスブルー
ゆかんぼさん 2019-03-24 18:49:43
お! 水に漬けても花咲くなんてネモフィラ強い! 室内で見れるなんて素敵ですね~(⌒∇⌒) (長女記)
ひでぼんさん 2019-03-24 19:24:50
うん。 花が咲くのか半信半疑だったけど良かった~。 葉は萎れてきたのでだいぶ剪定したけど、蕾は全然平気な感じだったよ。
ゆかんぼさん 2019-03-24 21:36:31
さすがネモフィラ! 強い花ですねぇ (長女記)
ひでぼんさん 2019-03-25 05:13:35
うん。 もし花が付いてる茎が折れたら試してみるとよいかも。 ネモフィラって、めっちゃ茎が折れやすいし。
近くの公園のネモフィラ。少しでも近づければ
めっちゃ小さいですが…
こちらにも
一杯芽が出ていますが写真では分かり難い…
近所の公園みたいになればな~
写真が下手くそで”ネモフィ”しか見えない
順調に育っているのは嬉しいけど播き過ぎた~
これが1株分とは...
いくつかでも育って欲しい~
新たにエリアを作ってこちらにも植え付け
大元の植木鉢の分は、だいぶすっきりしてきました
プランター移植分は順調!
地植え分は、う~ん
大元の植木鉢。だいぶすっきりしてきました
プランターの分は順調
地植えは枯れたものを入れ替えながら移植中
だいぶすっきりしてきました
鉢植えも1週間でかなり成長!更に移植が必要?
プランターも狭い感じ
地植えはまだ余裕あり?
めっちゃ密度が高い!
大きな植木鉢に移植
あと空いたエリアにも
鉢植えも大きくなってきた
プランターも。咲いたら玄関に持って行く予定
地植えも育ってきた~!
う~ん、過密気味...
こちらはこんなもの?
庭のあちこちに地植え中♪
イチゴとともに地植え
プランターもぎっちり
植木鉢もいい感じ♪
プランタが最も成長
鉢植えもいい感じ♪
地植えも。庭中をネモフィラ畑にするのが目標(≧∇≦)b
左のネモフィラが枯れてきました~
地植えも問題なさそうだし、あんまり心配する必要はない?
プランター、混雑中~
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ゆかんぼさん 2019-03-24 18:49:43
お!
水に漬けても花咲くなんてネモフィラ強い!
室内で見れるなんて素敵ですね~(⌒∇⌒)
(長女記)
ひでぼんさん 2019-03-24 19:24:50
うん。
花が咲くのか半信半疑だったけど良かった~。
葉は萎れてきたのでだいぶ剪定したけど、蕾は全然平気な感じだったよ。
ゆかんぼさん 2019-03-24 21:36:31
さすがネモフィラ!
強い花ですねぇ
(長女記)
ひでぼんさん 2019-03-25 05:13:35
うん。
もし花が付いてる茎が折れたら試してみるとよいかも。
ネモフィラって、めっちゃ茎が折れやすいし。