栽培記録 PlantsNote > ネモフィラ > インシグニスブルー > 目指せミニミニ海浜公園
今日は暖かいですね~。 そのせいかネモフィラが一輪咲きました~♪d(´▽`)b♪ 来週くらいかなと思っていたので、めっちゃ嬉しい。 これから、どんどん咲いてくればいいな~。
15℃ 0.4℃ 湿度:64% 2019-02-24 139日目
2週間くらい前から蕾が出始めたネモフィラ。今日見てみると蕾が大きくなり色も青く!♪d(´▽`)b♪ 咲くまではもう少しかかりそうだけど、めっちゃ楽しみ♪ 暖かくなってきたので、植物の成長が加速しているような気がしますね~。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-23 138日目
先週初めて気が付いたネモフィラの蕾。 今週更に成長してきました~。(≧ω≦) 茎もどんどん立ってきたし、3月には開花かな。 楽しみ~♪d(≧▽≦)
8.9℃ 0.8℃ 湿度:72% 2019-02-17 132日目
絹ごしさん,さふなーるさんのネモフィラに蕾が出ていたので、うちのもチェ~ック(・_・ ) ( ・_・) 良く見ると、あちこちに小さな蕾が出ていました!( ̄▽ ̄)δ まだまだ寒いけど春は着実に近づいていますね~。 開花が楽しみ♪ 花粉...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-10 125日目
海浜公園を目指して庭のあちこちに植えたネモフィラ。 思ったより成長し、プランターや鉢では溢れそうになり、直植えは他の植物と領土争いをしています(;^_^A こんなに大きく育つとは予想外。 花が咲くのが待ち遠しい~(>▽<)b
10.8℃ 0.9℃ 湿度:69% 2019-02-02 117日目
寒い季節も関係なく、どんどん育っていているネモフィラ。 これまで地面で広がっている感じでしたが立ち上がってきましたw( ̄o ̄)w このまま縦にも横にも大きくなっていくのか?
6.6℃ 0℃ 湿度:70% 2019-01-26 110日目
この寒い中、めっちゃ元気なネモフィラ。 移植したために弱っていた分も復活してきました。 凄い生命力!(ノ゚ο゚)ノ 他のネモフィラも層厚になってるし、春になるとどうなるんだろ♪
11.8℃ 0.3℃ 湿度:69% 2019-01-19 103日目
大混雑状態のネモフィラ。 横だけではなく層も厚くなり、上方向にも盛り上がってきました~。 まだ1月なのに、どこまで大きくなるんだろ(; ̄ー ̄A 季節外れの花が咲いたりするのだろうか...
10.4℃ 4.5℃ 湿度:79% 2019-01-05 89日目
密度が高いとのアドバイスを受け、あちこちに移植したネモフィラ。 思っていたより成長し、どこもかしこも過密状態(;^_^A ここまで育つと、いまさら移植出来ないしな~。 場所の余裕もない…
7.3℃ -0.7℃ 湿度:64% 2018-12-28 81日目
最初は同じ植木鉢に播き、あまりに密度が高いかもと、あちこちに移植したネモフィラ。 この寒い中も関係なくめっちゃ成長中で、どんどん混雑してきました~。(≧∇≦)b 嬉しい反面、これ以上は移植できないな~と様子見中(;^_^A
12.1℃ 8.6℃ 湿度:97% 2018-12-22 75日目
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote