わけぎ (ワケギ) 栽培記録 - 大きな柿
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ネギ > ワケギ > わけぎ

わけぎ  栽培中 読者になる

ワケギ 栽培地域 : 愛知県 名古屋市中川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 苗から 18
  • 間引き 3回目

    スーパーのチンゲンサイの立派な事。でも今年は私のチンゲンサイも太くなっている。美味しく食べられそう! 三回目の間引きをしました。前回より太い! 今日は夕食用に調理します。土寄せ、追肥もした。

    17.3℃ 6.2℃ 湿度:44%  2018-11-21 44日目

    間引き

  • 成長している

    最高気温20℃最低気温13℃ 曇 体感気温は実際気温より低く感じた。昨日までが暖かすぎたからでしょうか。 大きくなってきた。1つの球根からこんなにたくさんの葉がでるのね。なんだか楽しい

    20℃ 12.6℃ 湿度:55%  2018-11-13 36日目

  • うぉ!元気!

    最高気温24度 最低気温13度 ブールスカイ! 良いお天気です。 我が家の畑は乾燥してます。明日は雨との予報なので待っています。 初めての”分葱” ツ~ンとした丈夫そうな葉目。

    23.7℃ 13.3℃ 湿度:50%  2018-10-25 17日目

  • 球根なの?

    最高気温28℃ 最低気温18℃ 快晴 陽射しが強かった。 緑地公園の売店で出品者の名前の付いた”わけぎ”の苗を1袋100円買いました。少し乾燥気味の苗?球根?だったので植え付けた後、水をたっぷりかけました。わけぎは初めて育てるので楽し...

    28.2℃ 17.8℃ 湿度:56%  2018-10-08 0日目

    植付け

  • 1

SILVER
大きな柿 さん

メッセージを送る

栽培ノート数30冊
栽培ノート総ページ数114ページ
読者数1人

駐車場を畑にして、夫と二人で野菜作りを始めて3年目。
石を拾ったり、新しい土を入れたりと悪戦苦闘中。でも収穫の楽しさは格別なので頑張っています。全くの素人勉強しながらたのしみたい。