今年もらっきょうやらないとね! 終了 成功 読者になる
ラッキョウ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2018-11-16 | 2018-10-08~39日目 | 19.6℃ 8.9℃ 湿度:65% 積算温度:723.8 ℃ |
栽培記録 PlantsNote > ラッキョウ > ラッキョウ-品種不明 > 今年もらっきょうやらないとね!
ラッキョウ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2018-11-16 | 2018-10-08~39日目 | 19.6℃ 8.9℃ 湿度:65% 積算温度:723.8 ℃ |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2018-11-17 19:31:34
移植、気を使いますよね~。
うちも今日玉ネギとネモフィラを移植したけど、ちゃんと根付くかどうか...
usagi0311さん 2018-11-17 19:40:33
ほんとに移植は慣れません。
ネモフィラも今日見たら少し枯れていました(TT)
まぁ、他のが頑張ってくれたらカバーしてくれると思うけど。
庭のキャベツもニンニク掘り起こした時に触っちゃったのか元気がなくて。
まさかこうなるとは思わなくて、思わぬ展開が発生してます(T▽T)
ひでぼんさん 2018-11-17 19:45:50
やはり。
うちもネモフィラが2~3割くらい枯れてしまいました。
懲りずに今日も移植したけど4、どうなることやら(;^_^A
usagi0311さん 2018-11-17 19:48:36
ほんとね、みんな枯れちゃわないよね(-_-;)
月曜の雨が心配。
そんなに降らないで欲しいなぁ。
ひでぼんさん 2018-11-17 21:47:24
こちらも月曜は雨。
通勤が憂鬱。
子供たちは今日オープンスクールだったので月曜は休み。
いいな~。