脇芽その後 - スティックセニョール 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > スティックセニョール > スティックセニョール

スティックセニョール  終了 成功 読者になる

スティックセニョール 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2018-11-03 2018-10-07~27日目 晴れ 20.2℃ 10.6℃ 湿度:70% 積算温度:505.0 ℃

脇芽その後

脇芽が少し大きくなりました(^o^)
あと、下葉が垂れてきたので病気防止に持ち上げておきました^_^;

脇芽その後

下葉持ち上げ(^_^;)

スティックセニョール 

コメント (8件)

  • ひでぼんさん 2018-11-03 12:10:43

    脇芽、育ってきていますね~。
    こちらもブロッコリーを育てていますが、脇芽もそのまま育立た方が良いのかな。

  • ひろくんさん 2018-11-03 13:33:48

    ひでぼんさん家のは普通のブロッコリーでしたよね?
    てっぺんのを収穫した後、脇のも収穫できますよ!
    ひろくん家のは頂花蕾が大きくなる前に摘心して
    側枝を収穫するのでこっちが大事なんですよ~(〃^▽^〃)

  • ひでぼんさん 2018-11-03 14:52:45

    そうなんですね。
    同じブロッコリーでも栽培の仕方が違うのですね~。

  • ひろくんさん 2018-11-04 18:31:38

    基本は一緒かなぁ?
    メインで収穫する部分がちょっと違うだけ(o^∇^o)ノ

  • ひでぼんさん 2018-11-04 18:35:53

    なるほど。
    お互い頑張りましょう~(⌒-⌒)

  • ひろくんさん 2018-11-04 18:48:01

    ラジャ!

  • ひでぼんさん 2018-11-04 19:39:26

    ('◇')ゞ
    懐かしい~。
    ガッチャマンですね~。

  • ひろくんさん 2018-11-04 20:26:01

    年がバレバレヾ(  ̄▽)ゞ

GOLD
ひろくん さん

メッセージを送る

栽培ノート数47冊
栽培ノート総ページ数1437ページ
読者数4

「物干し」や「壁際」で主に野菜のプランター栽培しています。狭いので「密植」「立体」栽培にて「初心者向け・コスパ重視」のラインナップ(笑)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

「物干し」や「壁際」で主に野菜のプランター栽培しています。狭いので「密植」「立体」栽培にて「初心者向け・コスパ重視」のラインナップ(笑)
-->