2018四川児菜 - タカナ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タカナ > タカナ-品種不明 > 2018四川児菜(子持ち高菜)

2018四川児菜(子持ち高菜)  終了 成功 読者になる

タカナ-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 神戸市西区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1.4㎡ 種から 4
作業日 : 2019-08-01 2018-10-04~301日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

2018四川児菜

長らくサボっていました。

牛糞堆肥をすき込み、植え付け時、有機固形肥料(中粒)一握りを、植え付け穴深くに
入れて土を被せ、その上に植えました。
追肥は、今回しませんでした。

2月から3月にかけて、次々に子が出来、主に天ぷらにして食べました。
ちょっとほろにがいですが、柔らかく、美味しいです(^ ^)
いっぱい出来たので、成功とします。

これは毎年作りたいです。
初春の畑の定番野菜に決まりました(^ ^)

タカナ-品種不明 

コメント (0件)

2018四川児菜(子持ち高菜)の他の画像一覧

nonnon さん

メッセージを送る

栽培ノート数4冊
栽培ノート総ページ数11ページ
読者数0

市民農園(50平米)を借りて、野菜を育ています。
今まで何も記録してこなかったので、今回から記録残して、少しでも満足できる美味しいものが作れるようになりたいと思っています。
よろしくお願いします(^ ^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

市民農園(50平米)を借りて、野菜を育ています。
今まで何も記録してこなかったので、今回から記録残して、少しでも満足できる美味しいものが作れるようになりたいと思っています。
よろしくお願いします(^ ^)
-->