丸葉こまつな@ダイソー 終了 成功 読者になる
丸葉こまつな | 栽培地域 : 静岡県 菊川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2018-12-12 | 2018-10-24~49日目 | 12.9℃ 8.2℃ 湿度:91% 積算温度:762.0 ℃ |
小松菜移植
流石に密集し過ぎなのと畑に移植したほうが広々としているからかよく育っているので小松菜も移植してみた。
が、以前他のものを移植したときと違い今回はアブラムシがついているのでなるべく畑に蔓延させないように葉っぱの裏や葉っぱの付け根、アブラムシのせい?でくるくる巻いた新芽についたアブラムシを手やセロハンテープを使ってちまちまと駆除。
特にくるくる巻いた葉っぱにアブラムシがびっしりついていた。
そうして苦労してアブラムシを駆除したものを畑に埋めた。
元気に育つと良いなぁ。
あと、種をとってみたいので鉢にも植えてみた。
現在アブラナ科は小松菜の他にルッコラ、水菜、ラディッシュ、チンゲン菜と混在している。
科が同じなため交雑すると思うので鉢に植えたものは花が咲きそうになったら別のところに移動させて交雑しないようにさせたい。
鉢には若干土がこびりついておりそこには苔が生えていたが適当に混ぜまぜ。
ぼかし肥だと勝手に思っていたものの完全に土色になり大地の匂いのする謎の土を鉢の8分目くらいまで入れてそこに植えてみた。
この謎の土、2月に新しくじゃがいもを植えてみたいのだがそれに使う予定で今回の小松菜はその実験用でもある。
果たして土としてうまく機能するのか、それとも栄養が多すぎてダメなのか。
栄養が多すぎたらトウモロコシの土として使ってみる予定。
最後に朝まで降った雨がボウルに溜まっていたのでそれをかけてあげた。
無事に成長してほしいけれど、どうなるか楽しみ。
移植小松菜
鉢植え小松菜
横から