栽培記録 PlantsNote > ラディッシュ(二十日大根) > 赤丸20日大根 > 赤丸はつか大根 2018冬
赤丸はつか大根の40日目を記録。 ダブルスコアとなりましたが、いくつか少し太ってきたくらいで、まだまだ収穫できそうにありません。 はつか大根と関係ないけど、今日は息子と岩井袋に釣りにいった写真を追加。
なかなか太りません
岩井袋漁港のお気に入りスポット
これはハコフグといってカチカチに硬いふぐです
赤丸20日大根
hirolyさん 2018-12-08 16:56:52
フグ可愛い。 たくさん釣れましたか〜?今は何の魚が釣れますか?(^^)
まさきさん 2018-12-08 18:30:34
今日は大きいアジが釣れてるらしいとの情報で館山に行ったものの、アジは中くらいが2匹しか釣れずに撤退した後、岩井袋に寄ったんですよw ここではハコフグ、メジナ、ブダイ、オジサン、ササノハベラ、カゴカキダイと、お土産にならない小物ばかりですがバラエティ豊かに釣れました。 ここの釣果は主に息子がですがw
ブルーリーフさん 2018-12-09 03:33:45
いいな~釣り 菜園にハマる前は釣りにハマってましたw 近くに海がないので、主に管理釣り場のマスやブラックバスを釣ってました
まさきさん 2018-12-09 09:30:57
うちも近いところは東京湾奥なので、片道100km以上かけて房総の先まで移動してますよw なので一番お金掛かるのが足代になって、どう転んでも元なんか取れないというw
ひでぼんさん 2018-12-09 11:58:41
いやいや。 元はともかく息子さんと釣りに行ったのが良いですよね~。 うちも子供と家庭菜園するのが楽しみ♪
hirolyさん 2018-12-09 12:15:46
アジが2匹釣れたら美味しいお刺身になるじゃないですか(^.^) 息子さんも大活躍ですね(^ ^)
まさきさん 2018-12-09 14:49:41
以前は毎週のように釣りに行ってたんですが、最近は飽きてきたらしく、たまにしか行かなくなりました。 息子が年長の時から始めて今は6年生なので、むしろよく続いた方だと思いますがw アジ2匹は房総名物なめろうにしましたが、これは毎度息子にも評判がいいです。
hirolyさん 2018-12-09 15:09:02
いいなあ、楽しそう。 うちも夫婦で茅野市から糸魚川まで釣りに行きますが、豆アジしか釣れない為、元は取れません(笑) まあ楽しみの1つと思い出かけています。
まさきさん 2018-12-09 16:01:18
googleマップ見たら、めっちゃ海から離れてる所なんですね、これは大変。。 家庭菜園もそうですけど、趣味なんだから元を取ろうとか考えちゃダメですねw
二十日じゃ取れない大根
とても順調なスタート
20株くらい生えてるかも
葉っぱもさもさ
ノート付けてないセニョールと一緒に収穫
葉っぱは十分もっさもさ
イマイチ形が悪いのばかり
まだ10株くらい残ってるけど太れるか
ぜんぜん丸く太れてない
まだまだ残る細い子たち
ぱっと見は健康に育ったのに
細いまま割れていきます
まさき さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hirolyさん 2018-12-08 16:56:52
フグ可愛い。
たくさん釣れましたか〜?今は何の魚が釣れますか?(^^)
まさきさん 2018-12-08 18:30:34
今日は大きいアジが釣れてるらしいとの情報で館山に行ったものの、アジは中くらいが2匹しか釣れずに撤退した後、岩井袋に寄ったんですよw
ここではハコフグ、メジナ、ブダイ、オジサン、ササノハベラ、カゴカキダイと、お土産にならない小物ばかりですがバラエティ豊かに釣れました。
ここの釣果は主に息子がですがw
ブルーリーフさん 2018-12-09 03:33:45
いいな~釣り
菜園にハマる前は釣りにハマってましたw
近くに海がないので、主に管理釣り場のマスやブラックバスを釣ってました
まさきさん 2018-12-09 09:30:57
うちも近いところは東京湾奥なので、片道100km以上かけて房総の先まで移動してますよw
なので一番お金掛かるのが足代になって、どう転んでも元なんか取れないというw
ひでぼんさん 2018-12-09 11:58:41
いやいや。
元はともかく息子さんと釣りに行ったのが良いですよね~。
うちも子供と家庭菜園するのが楽しみ♪
hirolyさん 2018-12-09 12:15:46
アジが2匹釣れたら美味しいお刺身になるじゃないですか(^.^)
息子さんも大活躍ですね(^ ^)
まさきさん 2018-12-09 14:49:41
以前は毎週のように釣りに行ってたんですが、最近は飽きてきたらしく、たまにしか行かなくなりました。
息子が年長の時から始めて今は6年生なので、むしろよく続いた方だと思いますがw
アジ2匹は房総名物なめろうにしましたが、これは毎度息子にも評判がいいです。
hirolyさん 2018-12-09 15:09:02
いいなあ、楽しそう。
うちも夫婦で茅野市から糸魚川まで釣りに行きますが、豆アジしか釣れない為、元は取れません(笑)
まあ楽しみの1つと思い出かけています。
まさきさん 2018-12-09 16:01:18
googleマップ見たら、めっちゃ海から離れてる所なんですね、これは大変。。
家庭菜園もそうですけど、趣味なんだから元を取ろうとか考えちゃダメですねw