観察 - ラディッシュ(二十日大根)-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラディッシュ(二十日大根) > ラディッシュ(二十日大根)-品種不明 > 2018秋ラディッシュ

2018秋ラディッシュ  終了 成功 読者になる

ラディッシュ(二十日大根)-品種不明 栽培地域 : 千葉県 市原市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 10
作業日 : 2018-11-21 2018-10-30~22日目 晴れ のち 雨 17.9℃ 7.7℃ 湿度:75% 積算温度:380.9 ℃

観察

前の記録は間引きして土寄せしたところ
でした。それから約一週間経ちました。
さあ、太って良いんだよ( ≧∀≦)ノ


一週間の比較

ラディッシュ(二十日大根)-品種不明 

コメント (4件)

  • 紫の女王さん 2018-11-23 18:04:29

    う~ん、育ってるといえば

    育ってるけどぉ、もっと大きくなっても

    いい気がするよねぇ。

    小松菜ちゃんも( ´~`)

    ( ゚д゚)ハッ! 新種誕生っっ?!


  • saeさん 2018-11-24 00:02:17

    寒いからかなー(´・ω`・)?
    朝方とか半端ない寒さだし…

    カバーを考えてあげないとですね

  • 紫の女王さん 2018-11-24 19:25:40

    でもsaeさんち、市原でしょう?

    そんなに寒いとは

    思えないけどなぁ( ´~`)

    saeさん、

    せーのっ!LOVE注入~((o(^∇^)o))

    ちと古いがf(^_^;

  • saeさん 2018-11-25 16:01:46

    朝方は5度くらいで、昼は温かいぐらいです(・ω・)

    そか、love不足かぁ…(;´A`)ゴメソ

GOLD
sae さん

メッセージを送る

栽培ノート数62冊
栽培ノート総ページ数656ページ
読者数7

2018年10月から、南向きの小さい庭で
プランター栽培をしています。


2017年以前の環境
↓↓↓↓
広めのベランダで、プランター栽培をしてます。
明るいのですが、ほぼ真西向きなので、
12時以降しか陽が当たりません。所謂半日陰です。
植物にとってはいい環境ではありませんけど、
できる植物もあるかなーと毎日実験のつもりで
育てています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数7人

2018年10月から、南向きの小さい庭で
プランター栽培をしています。


2017年以前の環境
↓↓↓↓
広めのベランダで、プランター栽培をしてます。
明るいのですが、ほぼ真西向きなので、
12時以降しか陽が当たりません。所謂半日陰です。
植物にとってはいい環境ではありませんけど、
できる植物もあるかなーと毎日実験のつもりで
育てています。
-->