観察 - ソラマメ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > ソラマメ-品種不明 > 2018そら豆種から

2018そら豆種から  終了 失敗 読者になる

ソラマメ-品種不明 栽培地域 : 千葉県 市原市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 11
作業日 : 2018-11-15 2018-10-30~16日目 晴れ 16.2℃ 13.7℃ 湿度:55% 積算温度:294.6 ℃

観察

半月前に植えた種は
イケる子は発芽してます(*´∀`)
皮は固くて破れなかったのか、
脱いで発芽するようです。

3日前に植えた種は、皮が破れ、
種がパカッとしそうです。

発芽ってエキサイティング★

いよいよ芽が!

ソラマメ-品種不明 

コメント (8件)

  • 紫の女王さん 2018-11-18 11:28:09

    うわ~、凄ぉーい!

    こんな風に出てくるんですね!

    古い種でも力のある子がいるんですね。

    いいものを見せて頂いてます(^ー^)

  • saeさん 2018-11-18 14:56:59

    種が大きいものは、発芽も派手ですよねヽ(*´∀`)
    楽しんで頂けたら記事を書いてる
    甲斐があります.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

  • 紫の女王さん 2018-11-18 19:06:56

    ご、ごめんなさいm(_ _)m

    お名前、間違えてましたね、私。

    saeさん、ですね。

    名前を間違えるなんて

    大変失礼しましたm(_ _)m

  • 紫の女王さん 2018-11-18 19:10:17

    うちの空豆は過酷な状況に置かれて
    いたので(私のせいで)
    おそらくは発芽しないかと(; ̄ー ̄A

    でも、saeさんのノートを見て
    ひょっとしたらと一筋の光が(^ー^)

    是非参考に購読させて頂きます(o^∀^o)

  • saeさん 2018-11-18 19:52:01

    間違ってました?(・ω・)キヅイテナイ
    全然構いませんし♡

    発芽は難しいですよね
    そして待ち遠しいですね(*´∇`)マダカナー

  • 紫の女王さん 2018-11-19 17:32:01

    さっき、七年前の空豆の種が

    発芽したと聞きましたよ~

    空豆って大きい分

    強靭なんですかね~(o^∀^o)

    ひょっとしたら、うちのも♪

  • saeさん 2018-11-19 18:54:12

    七年(; Д)゚ ゚

    確かに、豆にしっかりエネルギー蓄えた状態
    って気がしますね(*´∀`*)
    小さな種より長持ちかもしれません

  • 紫の女王さん 2018-11-20 10:29:12

    よーし!

    うちの空豆頑張れ~ o(≧∇≦)o

GOLD
sae さん

メッセージを送る

栽培ノート数55冊
栽培ノート総ページ数636ページ
読者数7

2018年10月から、南向きの小さい庭で
プランター栽培をしています。


2017年以前の環境
↓↓↓↓
広めのベランダで、プランター栽培をしてます。
明るいのですが、ほぼ真西向きなので、
12時以降しか陽が当たりません。所謂半日陰です。
植物にとってはいい環境ではありませんけど、
できる植物もあるかなーと毎日実験のつもりで
育てています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数7人

2018年10月から、南向きの小さい庭で
プランター栽培をしています。


2017年以前の環境
↓↓↓↓
広めのベランダで、プランター栽培をしてます。
明るいのですが、ほぼ真西向きなので、
12時以降しか陽が当たりません。所謂半日陰です。
植物にとってはいい環境ではありませんけど、
できる植物もあるかなーと毎日実験のつもりで
育てています。
-->