栽培記録 PlantsNote > シイタケ > シイタケ-品種不明 > しいたけ
元旦に芽が出たしいたけ。 このあと続々続くのかと思っていましたが結局1個だけ。(;^_^A いつでも収穫できるけど、せっかくなので巨大化させてみます♪
3回戦も一個だけ成長~。大きく育ててみます
シイタケ-品種不明
まろ子さん 2019-01-19 15:18:00
うちのも変化ナシだから また水に浸けましょうかね…… 一個でも出ればヨシ!だよねー
ひでぼんさん 2019-01-19 16:13:08
そうですね~。 2回戦も3回戦も1個だけと寂しい限りなので、いっそのこと太らせてみようかなと。
まろ子さん 2019-01-19 16:31:13
ふと、考えたのです。 大きくさせると 次のが出る養分が そのぶん減るのかな?って。 だって、最初のも間引きしないと大きくならないって書いてあるし そこのとこ、どうなんでしょうね?
ひでぼんさん 2019-01-19 16:49:03
なるほど! どっちも巨大化させてるから養分がなくなってるのかなぁ。 となると、やっぱりhiloryさんやどらちゃんがやってる弱い液肥に浸けるのがいいのか?
紫の女王さん 2019-01-19 17:53:53
そうなの? でももう次は4回戦だよ? 私はもう終了でもいいかなぁ~と ほっぽってあるけど(^o^;)
ひでぼんさん 2019-01-19 18:14:08
なんか白いポツポツがいっぱい増えてきてて、HPみると菌糸らしいので、もう少し頑張ってみる。 これから大量収穫はないと思うけど。
紫の女王さん 2019-01-19 18:31:20
どんなの?写真載せてみて♪
ポチっとな
うん、今すぐ栽培を始めるよ~
森のしいたけ農園のパッケージ
夢にまでみたしいたけが~
ビニールからシイタケを取り出して~
水で洗って、綺麗さっぱり
シイタケ容器もどきに収納~
すこし膨らんでいるような
頭は真っ白
表面が乾いている感じなので霧吹きしました
あんまり変わってないような
ちょっと膨らんでるかな~
頭長も変化なし...
割と目玉が出てるエリア
ハゲてるエリア
頭にも目玉が♪
あちこちから目玉オヤジ
こっちにも
頭のは、もう少ししたらキノコになりそう♪
しいたけっぽくなってきた~
サイドからもボコボコ
何個収穫できるかな~
しいたけがボコボコ出てる~o(〃^▽^〃)o
頭のが一番大きい
会社で作図してたら黄色がシイタケに見えてしまった(;^_^A。かなり重症...
頭のしいたけがめっちゃ成長♪もうすぐ収穫
サイドのしいたけも。でも気色い?
専用袋に入れ替えました~
もうすぐ収穫?o(^o^)o
傘に×の模様が出るんだ
袋にしたので上からの写真のみ
頭にうっすら木の文字が
他のしいたけはバッテン
ん?木じゃなくて米?
直径が8 cmくらいに成長!
他のシイタケも順調
最初の収穫と一緒に間引く予定
収穫しました~!大漁、大漁
だいぶすっきり
頭も
ひでぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2019-01-19 15:18:00
うちのも変化ナシだから また水に浸けましょうかね……
一個でも出ればヨシ!だよねー
ひでぼんさん 2019-01-19 16:13:08
そうですね~。
2回戦も3回戦も1個だけと寂しい限りなので、いっそのこと太らせてみようかなと。
まろ子さん 2019-01-19 16:31:13
ふと、考えたのです。
大きくさせると 次のが出る養分が そのぶん減るのかな?って。
だって、最初のも間引きしないと大きくならないって書いてあるし
そこのとこ、どうなんでしょうね?
ひでぼんさん 2019-01-19 16:49:03
なるほど!
どっちも巨大化させてるから養分がなくなってるのかなぁ。
となると、やっぱりhiloryさんやどらちゃんがやってる弱い液肥に浸けるのがいいのか?
紫の女王さん 2019-01-19 17:53:53
そうなの?
でももう次は4回戦だよ?
私はもう終了でもいいかなぁ~と
ほっぽってあるけど(^o^;)
ひでぼんさん 2019-01-19 18:14:08
なんか白いポツポツがいっぱい増えてきてて、HPみると菌糸らしいので、もう少し頑張ってみる。
これから大量収穫はないと思うけど。
紫の女王さん 2019-01-19 18:31:20
どんなの?写真載せてみて♪