-
春神楽収穫終了!
ノートには書き忘れた子もあったけど、今日も2本収穫して終了です。
1本はミニみたい。紛れ込んだのか?
突然変異?
春神楽は旦那が絶賛してました。
柔らかくて筋がない、これいいね~って。
でも種があと少しなんだよね。
...
15.7℃
9.2℃ 湿度:84% 2019-03-06 115日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
春神楽収穫
丸っこいのを引き抜いたら1本はすらっとしてたのに、もう一本は又根( ̄◇ ̄;)
まぁ下の方だし味には変わらないから良しとしよう(*≧∀≦)
13.5℃
8.7℃ 湿度:55% 2019-02-27 108日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
今日も1本収穫!
この間収穫したのは今日、実家に届けてきました。
今日は実家の帰りに畑によってusagiんちの分を収穫!
春神楽は筋もなくジューシーで美味しいです。この時期の定番で育てています。
15.2℃
8.6℃ 湿度:62% 2019-02-21 102日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
春神楽収穫
3本目の春神楽を収穫しました!
それなりに大きいけど上が少し何かに齧られてる感じ(-_-;)何だろう?
少しヒゲ根が多いかな?
肥料過多?何だろう?
14.2℃
3.2℃ 湿度:61% 2019-02-18 99日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
春神楽収穫
春大根の春神楽を収穫しました。
1本はスラッとしてるのに、もう1本は象の鼻みたいのが付いていた( ̄◇ ̄;)
まぁ、美味しく食べられれば良しです。
今日は鼻がついてる方を豚バラ大根にしたら、大根がジューシーで美味しかったです(*^-...
12℃
4.9℃ 湿度:52% 2019-02-15 96日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
良い感じになってきた(*^。^*)
この間は細っこかったのに、少しずつ肥大して良い感じになってきた!
この時期はとう立ちしやすくなるので、早めに少しずつ収穫してった方がいいのかな?楽しみ~*\(^o^)/*
10.9℃
5℃ 湿度:53% 2019-02-11 92日目
-
大根見えてきた!
春神楽の首が見えてきました!
だけど細い( ̄◇ ̄;)
これから太ってくるんだっけ?
そう言えば肥料とかやってなかったような。
今日は追肥と水やりしてきました。
12.6℃
4.6℃ 湿度:43% 2019-01-24 74日目
肥料
-
春神楽の様子
ビニトンと不織布をかけていましたが、今日不織布を外しました。
朝晩は冷えますが日中は気温が15度くらいあります。
今日ビニトンを開けたらもわっと熱気がしました。下手すると茹で野菜になりそうです。
これでかなり緩和されそうです。
...
14.7℃
1.1℃ 湿度:54% 2019-01-08 58日目
-
春大根の様子
かなり葉が肥大してしっかりしてきました(*^^*)
12.5℃
3.7℃ 湿度:53% 2019-01-02 52日目
-
春神楽の様子
大きくなってきました!
楽しみ~(*^。^*)
15℃
6.3℃ 湿度:68% 2018-12-24 43日目