雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング (その他-品種不明) 栽培記録 - ひでぼん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • やっぱりかなり今年は暖かい!(ノ゚ο゚)ノ

    今年は去年以上に暖冬と思っていたけど、まさきさんに教えて頂いたHPで気温の推移を確認すると、やはりかなり高い!w( ̄o ̄)w オオー! https://weather.time-j.net/Stations/JP/nara 濃い色の...

    10.9℃ 6.4℃ 湿度:96%  2020-01-23 752日目

  • 大ぼけ...(;´▽`A

    ジュエルトマト、楽天の米沢園芸で買ったはずなのに、いつまでも来ないな~と思っていたら、カートに入ったままで注文してませんでした。(;^_^A 一緒に何か買おうと保留にしていたみたい...。 昨日思い出して発注したら、無事発送メールが届き...

    12℃ -0.2℃ 湿度:74%  2020-01-22 751日目

  • サニーレタスも元気一杯(≧∇≦)b

    寒い中サニーレタスが絶好調!♪d(´▽`)b♪ この時期はあまりトウ立ちを気にしなくて良いのがいいですね~。 もう少し大きくなったら、かき取り収穫を開始します♪。

    12.3℃ 3.9℃ 湿度:59%  2020-01-20 749日目

  • 市民マラソン大会(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶

    今日は子供が市民マラソン大会に参加するので応援に行って来ました。 小学校中学年の部で3 km。 スポーツ少年団(サッカー)の友達と一緒にエントリーしたので、サッカーのユニフォーム姿で参加。 スタートが後ろの方だったこともあり、順位も真...

    10.4℃ 0.3℃ 湿度:69%  2020-01-19 748日目

  • フィレンツェのステーキ♪(≧∇≦)b

    今日収穫したフィレンツェを大好きなステーキに。 前回はオリーブオイル+ニンニク+塩コショウだけだったけど、料理初心者御用達のつゆの素と醤油で味を整える。 試食しみると、めっちゃ美味しい!o(〃^▽^〃)o 収獲を粘り過ぎたので、実...

    10.3℃ 3℃ 湿度:77%  2020-01-18 747日目

  • ジンジンジンギスカン♪o(〃^▽^〃)o

    年末に北海道京極町にふるさと納税しました。 昔、蝦夷富士(羊蹄山)に観光に行ったことがあり、あまりの景色の素晴らしさに感動したのが理由。 昨日、早速京極町から返礼品が届きました~♪(≧∇≦)b ラム肉1 kg。 今週はこれでジン...

    10.3℃ 3℃ 湿度:77%  2020-01-18 747日目

  • ロメインレタス、めっちゃ美味しい!(≧∇≦)b

    今日は新年会で梅田の店に行って来ました。 炭火焼肉が看板に書いているくらいなのに、コースに入ってなかったのは残念でしたが。(;^_^A 最初に出てきたロメインレタスがめっちゃ美味しかった! PNでも良く栽培されている理由が分かり...

    7.1℃ 2.3℃ 湿度:86%  2020-01-17 746日目

  • めっちゃ楽しい♪、これで1000円!o(〃^▽^〃)o

    信州山峡採種場から種が届きました~♪(≧∇≦)b 8種類もあるのに全部で1000円!(ノ゚ο゚)ノ 割高とは思うけど100円から買えるので、色々試せるのがいい。(>▽<) 大好きな炒チャオだけ300円分買いましたが。 めっちゃテンシ...

    8.9℃ 0.5℃ 湿度:79%  2020-01-16 745日目

  • お、奈良一号マクワ瓜がある!(≧∇≦)b

    去年どらちゃんに教えて貰った信州山峡採種場で種を大量購入~♪。 ここは100円から購入できるので、うちのような庭での少量多品種栽培には最適なので重宝しています。(>▽<)b 炒チャオレタスの種がなくなったので、購入しようとHPを探っ...

    10.8℃ 4.6℃ 湿度:56%  2020-01-13 742日目

  • 安倍文殊院で合格祈願人(´д`。)

    今日は大安、今年子供が高校受験のため、合格祈願に奈良の安倍文殊院に行って来ました。 百人一首の「天の原ふりさけ見れば春日なる 三笠の山に出でし月かも」を詠んだ安倍仲麿が建立したと言われており、奈良では学問の神様として崇められています。 ...

    9.1℃ 2.5℃ 湿度:81%  2020-01-12 741日目