雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング (その他-品種不明) 栽培記録 - ひでぼん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • いつの間にかノートがない(;^_^A

    巻かないレタスのページをいつの間にか終了していたので、雑記等に記録します。(>▽<; 先月密か(?)に種を播いたサニーレタスが育ってきました~。 夏や秋の間は、何回播いても虫の餌食になったり枯れたりと、まともに成長しなかったので嬉しい!...

    13.5℃ 3.6℃ 湿度:71%  2019-12-12 710日目

  • 経営学の勉強してる場合じゃない( ̄▽ ̄;)!!ガーン

    会社からの命令で、2月のMBA(経営学)の試験を受けるため勉強中~。 と言っても本を読むだけで、頭に全然入ってきていませんが…(;^_^A 子供(小3)が学校で受けた学力調査テストの結果を持って帰ってきたので、試しに問題を解いてみま...

    12.8℃ 3.7℃ 湿度:82%  2019-12-11 709日目

  • 幻覚が...(;^_^A

    2月のMBA(経営学)のテストに向けて勉強中~。 まずは長い通勤(片道1時間半)を利用して電車でMBAの本を読んでいます。 経営戦略,マネージメント,アカウンティング... 分野違いなので何の事やら。ヘ(゚◇、゚)ノ ほへ~??? ...

    14.4℃ 2.9℃ 湿度:76%  2019-12-10 708日目

  • クリスマスツリー!、には見えないわな...(;^_^A

    そろそろクリスマスの準備。 昨日クリスマスツリーを出しました~♪。(≧∇≦)b フト、観賞用トウガラシを見ると、実がツリーの電飾のようにも。 試しに少し飾ってみました。 これでツリーに見える!ってことはないかぁ。σ(^_^;) ...

    13.9℃ 0.7℃ 湿度:78%  2019-12-09 707日目

  • めっちゃいい!サボヘア―トリマー(≧∇≦)b

    まろ姉さんと話していて良さそうだったので、自分で散髪できるサボヘア―トリマーを購入~。 ヨドバシドットコムなら1120円で売っていたので、散髪1回分もかからないお値段。(>▽<)b おっかなびっくり使ってみたけど、自分でハサミを使っ...

    11.9℃ 2.6℃ 湿度:81%  2019-12-08 706日目

  • 白菜はダメか?(;^_^A

    園芸店の無料コーナーに置いていた白菜を3株育てています。 でも、やはり状態が良くないのか、うちの庭栽培の環境が良くないのか、あまり元気じゃない。(-"-;A 防虫ネットしていますが葉が食べられまくりだし。 花心白菜も地植え分は食べられ...

    11.9℃ 2.6℃ 湿度:81%  2019-12-08 706日目

  • 簡単、美味しい大学芋♪(≧∇≦)b

    3週間前に親の畑で芋ほりしたサツマイモ。 そろそろ食べ頃かと大学芋を作ってみました~。(>▽<)b レシピは油で揚げないこれを採用。 https://cookpad.com/recipe/4102214 これ、めっちゃ簡単で美味...

    8.7℃ 3.8℃ 湿度:72%  2019-12-07 705日目

  • 気を取り直して(;^_^A

    里芋を捨てられ、かなりショックを受けましたが、嫁が外出中なので昼ご飯の準備を継続。 今日はうちと長男しか家にいないので、メインディッシュは惣菜の鶏の唐揚げてんこもり。(≧∇≦)b あとサラダは今日採ったミニトマトとわさび菜。 味噌...

    8.7℃ 3.8℃ 湿度:72%  2019-12-07 705日目

  • 里芋より重たいMBA(;^_^A

    会社から突然2月のGMAP(経営学:Globis Management Assessment Program)の試験を受けろと通達が。 しかも勝手に希望したことにされてるし...( ̄∩ ̄#ムー 仕方がないのでAmzonで中古の教本(...

    13.3℃ 5.2℃ 湿度:65%  2019-12-03 701日目

  • 見事復活(ノ゚ο゚)ノ

    青ネギはスーパーで買ったものを4年以上育てています。 でも夏の時期は茎が細くなったり枯れてしまったものが続出。(;^_^A さすがにもう無理か?と思っていたけど、一株だけ復活しました~♪。(≧∇≦)b ここまで長い間育てていると愛着が...

    14.3℃ 8.8℃ 湿度:88%  2019-12-02 700日目