雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング (その他-品種不明) 栽培記録 - ひでぼん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング

雑記帳&収穫&ひでぼんクッキング  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • ごった煮栽培(;^_^A

    狭い庭栽培で、しかもこの時期はここしか日が当たらない。 なので色んな野菜が同居しています。 ・夏からの残り組のミニトマト,フィレンツェ ・ブロッコリーズ:ブロッコリー,スティックセニョール,カリフローレ,カーボロネロ(?) ・葉物:...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-01 699日目

  • なんじゃこりゃ~#ノ`д´)ノ 彡┻━┻

    昨日、会社から突然2月のGMAPの試験を受けろと通達が。 GMAPってグーグルマップのことかと思ったら、経営学(Globis Management Assessment Program)の試験とか。 ご存知の方はいますか? 試験内容は...

    11.3℃ 2.6℃ 湿度:74%  2019-11-30 698日目

  • 今日の収穫~(≧∇≦)b

    ・里芋の初収穫5個 残念ながら、ほんの少ししか採れず。株はそれなりに大きくなっていたのにな~。土作りの重要性を改めて認識しました。 ・ピーマン2個 まだ株は元気なので、枯れるまで育てます ・ヤマボウシの実1個 収獲としてカウントす...

    11.3℃ 2.6℃ 湿度:74%  2019-11-30 698日目

  • これからどうなるんだろo(〃^▽^〃)o

    嫁の実家から送られていたワケギ。 残念ながら根がカットされていたけど、とりあえず水に浸けて根出しを狙う。 すると根の部分から芽が出始め、芽の部分も伸びてきました。(ノ゚ο゚)ノ つまり、両方から芽が! このまま育てると、このワケギは...

    11.8℃ 3.3℃ 湿度:74%  2019-11-29 697日目

  • どろぼうにご注意(; ̄ー ̄A

    嫁から聞いた話し。 少し前に排水溝を点検させてくれと業者風の人が来て、庭でしばらく作業した後に、ちょっと見に来てくれと言われたそう。 嫁は何気なく家の鍵をかけたけど、そのときに業者風の人の表情が変わったとか。 少し話をした後帰って行っ...

    14.8℃ 9.1℃ 湿度:91%  2019-11-27 695日目

  • ノリノリ♪d(´▽`)b♪

    昨日トシボンさんと話していて、めっちゃT-BOLANとか昔良くカラオケで歌っていた曲を聞きたくなる。 早速iPodに取り込んで通勤時に聞いてみるとノリノリとなり、いつもは苦痛でしかない片道1時間半の通勤も、あっという間。 これ、めっちゃ...

    14.8℃ 9.1℃ 湿度:91%  2019-11-27 695日目

  • ややこしい(;^_^A

    うちの家の時計たち。 嫁がリビングの時計を全部3分早くしています。 理由はこの時間を基準に準備すれば、ちょうど間に合うから。(・_・o)ン? いや、時計は正確な時間の方が準備がしやすいやん!。\( ̄ー ̄;) なぜに3分早くするのかが...

    17.4℃ 11.7℃ 湿度:80%  2019-11-25 693日目

  • 貰ったワケギって育てられる?( ̄ー ̄?)

    嫁の実家から色んな野菜が送られてきました。 うちにとっては打ちのめされる瞬間。 こんなに立派な野菜は作れない...(;^_^A 今回初めてワケギが入っていて、これが結構美味しい! これってネギの様に根元を埋めたら育てられるのかな...

    18.6℃ 10.3℃ 湿度:85%  2019-11-24 692日目

  • 名誉挽回!?(≧∇≦)b

    相変わらずしいたけの調理でやらかしてしまいましたが、反省しつつ里芋の料理へ。 https://plantsnote.jp/note/45415/475771/ 前回作ったレシピに豚肉を追加。 メインのおかずとしても使える肉里芋が出...

    22℃ 11.5℃ 湿度:75%  2019-11-23 691日目

  • 焦げたベーコン(;^_^A

    油断大敵。 少しは料理が上手くなっていたかと思っていましたが、シイタケが焦げたベーコンみたいになってしまいました。( ̄▽ ̄;)!!ガーン しいたけの醤油マヨを作ろうとして、どうせならマヨの油で炒めた方が美味しんじゃないか?と思った...

    22℃ 11.5℃ 湿度:75%  2019-11-23 691日目