38度! - はやどり小松菜 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > コマツナ > はやどり小松菜 > 初心者きまぐれ農園 こまつな(ダイソー)

初心者きまぐれ農園 こまつな(ダイソー)  終了 成功 読者になる

はやどり小松菜 栽培地域 : 岐阜県 可児市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.5㎡ 挿し木、接ぎ木等 20
作業日 : 2019-01-13 2018-12-02~42日目 晴れ 13.7℃ -0.5℃ 湿度:55% 積算温度:254.7 ℃

38度!

今日はとても日差しが強く、外は12度ですがケース内はというと・・38度になってました。さすがに暑すぎるといけないので、覆っているビニールに隙間をつくり温度調整です。
こまつなの育ちは順調で、かなりそれらしくなってきました。


はやどり小松菜 

コメント (5件)

  • saeさん 2019-01-13 14:25:54

    すくすく(*´∀`)
    収穫楽しみですね

  • ひでぼんさん 2019-01-13 15:05:51

    38度!
    確かに高いけど、この時期にこの温度は羨ましい。

  • いちばんさん 2019-01-13 19:31:25

    saeさんコメントありがとうございます。
    楽しみというか、かわいくてとるのがつらい^^;

  • いちばんさん 2019-01-13 19:34:32

    ひでぼんさんコメントありがとうございます。
    陽が当たるとすぐ温度があがるのですが、日が当たらないと10度以下になるので、温度変化がはげしいです。

  • れびさん 2019-01-25 19:43:29

    私もはやどり小松菜栽培してますが
    ここまで大きくありません(室内で水耕栽培)

    温度って大事ですね

GOLD
いちばん さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数1131ページ
読者数16

2018年に思いつきで家庭菜園はじめました。母の介護しながら、母にも楽しんでいもらえたらいいかなと思ってますが、自分がのめりこんでます。
畑?は自宅裏の西陽が当たる10m×50センチの極狭で、物置の軒下になります。西どなりは空き地で雑草がすごいことに、あと蚊が><

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数16人

2018年に思いつきで家庭菜園はじめました。母の介護しながら、母にも楽しんでいもらえたらいいかなと思ってますが、自分がのめりこんでます。
畑?は自宅裏の西陽が当たる10m×50センチの極狭で、物置の軒下になります。西どなりは空き地で雑草がすごいことに、あと蚊が><
-->