コンポスト2018冬から 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 市原市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2019-08-08 | 2018-12-13~238日目 | 30.7℃ 25.2℃ 湿度:86% 積算温度:3447.2 ℃ |
土できてます☆ワ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆
記述書いたつもりなのに記事が無い!
おっかしいなぁ…(´・ω・`)
6月始め頃、コンポストにためていた
生ゴミたちを、大型のプランターに入れ
土をかけて置きました。梅雨の雨も
夏の日差しも浴び放題でほったらかし。
切り返しした方がよかったかもですが、
それもなし。
なしっていうか、存在を忘れてました。
今日、土に入れたいので開けると
ゴミも剪定くずも全部混ざって
パラパラの土になり、お漬物のにおいは
せず、森のにおいがしました。
大成功(*´∀`*)♡
6月に開けたコンポストには、
またゴミ入れていってます。
またいっぱいになったら大型プランターに
入れてもいいし、土嚢でも余った土袋でも
庭の隅に埋めても良いかな (*´罒`*)
ひっくり返してみました
ちょっとアップ
ゆかんぼさん 2019-08-08 13:37:59
(`・ω・´)good!
微生物の力ですね~(*´ω`*)
ウチも去年、残渣を埋めたのですが跡形もない!
廃棄物が栄養になるなんて、地球の生態系は凄いですよね~♪
(長女記)
saeさん 2019-08-08 14:03:17
ほんとにそうですよねー
私、小学校のとき、
「栄養を貯めて、枯れてから他の
植物の栄養になるなら、木や植物は
大きな乾電池だね」って親に言ったら
凄く変な顔されて、真性アホ扱い
されました(;´・_・`)
都会育ちの両親には通じなかった…w
ゆかんぼさん 2019-08-08 14:10:57
都会人にゃ分から無かったのですか・・・
最近は室内で野菜を育てるとかいう、土に触れない社会になってきてますからね・・・問題です。
私は微生物が何よりも働きものだと思います!♪
(長女記)
saeさん 2019-08-09 21:44:28
微生物は、誉められなくて忘れられてもほったらかされても、黙って確実に働いてるの、本当に素晴らしいですね。感謝して上手に利用(共存共栄)しましょう(*´罒`*)ニヒヒ♡