栽培記録 PlantsNote > トマト > 千果 > ミニトマト 千果99
ミニトマト千果99の150日目を記録。 千果も糖度を測ってみると、糖度9ありました。 量産型ミニトマトなイメージの千果ですが、この時期はすごく甘くて美味しいです。 ミニトマトは収穫が大量になっても、娘が全て消費してくれそうなのでOK!
ベランダのぶくぶく水耕
お庭の大型プランタ
本日収穫分
千果
ひでぼんさん 2019-05-19 12:21:16
うわ~、凄い量の収穫! うちは切れ切れなので羨ましいっす。
hareotokoさん 2019-05-19 12:21:48
トマトで糖度9はうまいですね。
まさきさん 2019-05-19 12:32:40
>ひでぼん イエローミミ2株、千果3株だったつもりが、実ってみるとイエローミミ1株と千果4株だった様なのでw 千果そんなに育てるつもりなかったんだけどw まだまだこれからどんどん増えていきますよ。
まさきさん 2019-05-19 12:33:51
>hareotokoさん 最初だけだと思います。 暑くなると甘さが落ちて酸味が上がる感じですし、ミニトマトは最初が旬ですねw
ひでぼんさん 2019-05-19 14:29:06
確かに、育ってくると思っていたのと違うことがありますよね~。 それも楽しみのうちだけど。
紫の女王さん 2019-05-20 16:27:24
最初は甘いのかぁ… 肥料なんかで持続は出来ないの( -_・)? それにしてもまさに「鈴なり」ですね♪
まさきさん 2019-05-20 22:04:31
>紫さん 暑い時期のトマトはすぐに赤くなってしまうので、肥料というより葉っぱから糖分を溜め込む時間が足りない感じですね。 摘果して少数に絞れば変わるかもしれませんが、そこまで甘いトマトを求める訳でも無いのでw
紫の女王さん 2019-05-21 14:22:13
なるほどお そういうものなのかぁ( ´~`) すぐに赤くなるのも 困ったちゃんなんだねぇ
タッパに6粒
水槽ヒーター容器にドボンして開始
激しく藻が侵食中
藻の繁殖もすごい
すこし葉がよじれてる
小さい鉢に仮植え
大きめポットに植え替え
小さい鉢植えの千果一号
大きめ黒ポットの千果二号と三号
千果とイエローミミでごちゃごちゃ
千果も開花が始まりました
育苗コーナーの様子
下の方
上の方
ばっちり開花
どこが千果なのか分かり難い
千果の開花を下から
結実してます
お庭の大型プランタの左が千果99
予備苗分もプランタに定植
大型プランタ左側が千果
予備苗だった子も隅っこでそれなりに
ベランダのぶくぶく水耕はまだじんわり
お庭の大型プランタ左
予備苗だった分も日当たり悪い隅っこで頑張ってます
余りっ子もぼちぼち
プランタの子は千果か?ミミか?
庭の隅っこの余り苗もけっこう実ってる
ミミだと思ってた子ですが
完熟で甘~い
まさき さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2019-05-19 12:21:16
うわ~、凄い量の収穫!
うちは切れ切れなので羨ましいっす。
hareotokoさん 2019-05-19 12:21:48
トマトで糖度9はうまいですね。
まさきさん 2019-05-19 12:32:40
>ひでぼん
イエローミミ2株、千果3株だったつもりが、実ってみるとイエローミミ1株と千果4株だった様なのでw
千果そんなに育てるつもりなかったんだけどw
まだまだこれからどんどん増えていきますよ。
まさきさん 2019-05-19 12:33:51
>hareotokoさん
最初だけだと思います。
暑くなると甘さが落ちて酸味が上がる感じですし、ミニトマトは最初が旬ですねw
ひでぼんさん 2019-05-19 14:29:06
確かに、育ってくると思っていたのと違うことがありますよね~。
それも楽しみのうちだけど。
紫の女王さん 2019-05-20 16:27:24
最初は甘いのかぁ…
肥料なんかで持続は出来ないの( -_・)?
それにしてもまさに「鈴なり」ですね♪
まさきさん 2019-05-20 22:04:31
>紫さん
暑い時期のトマトはすぐに赤くなってしまうので、肥料というより葉っぱから糖分を溜め込む時間が足りない感じですね。
摘果して少数に絞れば変わるかもしれませんが、そこまで甘いトマトを求める訳でも無いのでw
紫の女王さん 2019-05-21 14:22:13
なるほどお
そういうものなのかぁ( ´~`)
すぐに赤くなるのも
困ったちゃんなんだねぇ