栽培記録 PlantsNote > ブドウ > シャインマスカット > シャインマスカット
引っ越しなどあり日が空いてしまいましたが、今年は実家でシャインマスカットを育てています。良い感じに開花したのでジベレリン 25ppm、フルメット2ppmで処理しました。様々なやり方がありますが、私はおしべが落ちて粒が見えたくらいでやるのが好みです。
花房
シャインマスカット
ぽんちゃんママさん 2025-06-01 21:52:09
金角さん お久しぶりです。 またノートを拝見いたします。
Vanさん 2025-06-02 00:27:39
おかえりなさいませ(^^)
ぞえさん 2025-06-02 12:58:23
ご無沙汰です。復活が心強いです。
金角さん 2025-06-02 14:59:29
みなさま、お久しぶりです。ほとんどのブドウを友人に譲りましたが、細々とやろうと思います。また、よろしくお願いいたします!
たけのQ太郎さん 2025-06-03 13:30:04
私以外にも、やっぱり皆さん待ってたんですね。
bambooさん 2025-06-05 14:40:32
おかえりなさいませ!
根はあまり張っていない
行燈仕立てするには短く剪定しすぎた
水揚げ?
蝋?
元気な先端
花芽
折れた
再び
塗っておいた
蕾
房作り前
房作り後
摘粒後
3房中2房に袋掛け
全体
摘心
なかなか
こちらも
順調
8度
房
味見
糖度
小さな粒を
10g
少し小さい
20度
なかなかの大きさ
一粒
まずまず
ボロボロ
甘い
蟻が食べている
節間は10センチほど
剪定枝
根の様子
ポタポタと
芽傷
金角 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぽんちゃんママさん 2025-06-01 21:52:09
金角さん
お久しぶりです。
またノートを拝見いたします。
Vanさん 2025-06-02 00:27:39
おかえりなさいませ(^^)
ぞえさん 2025-06-02 12:58:23
ご無沙汰です。復活が心強いです。
金角さん 2025-06-02 14:59:29
みなさま、お久しぶりです。ほとんどのブドウを友人に譲りましたが、細々とやろうと思います。また、よろしくお願いいたします!
たけのQ太郎さん 2025-06-03 13:30:04
私以外にも、やっぱり皆さん待ってたんですね。
bambooさん 2025-06-05 14:40:32
おかえりなさいませ!