ミニトマト CFプチぷよ (CFプチぷよ) 栽培記録 - まさき
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > CFプチぷよ > ミニトマト CFプチぷよ

ミニトマト CFプチぷよ  終了 成功 読者になる

CFプチぷよ 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 2
  • 40日目のプチぷよ

    ミニトマトCFプチぷよの40日目を記録。 元気に育ってますが、あまり背が伸びてこない印象です。 イエローミミは40日で植え替えましたが、プチぷよたちは小さいポットでまだ大丈夫そうです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-03 40日目

  • 30日目のプチぷよ

    ミニトマトCFプチぷよの30日目を記録。 根だしで苦労した子らですが、最近はだいぶ元気になってきました。 ふた葉の片方が小さかったニモみたいな子も、本葉はしっかりしており、だいぶ健康的になってきています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-01-24 30日目

  • 20日目のプチぷよをポット上げ

    ミニトマトCFプチぷよの20日目を記録。 根だしで苦労し、結局発芽してポット上げできたのは3つでした。 1つは双葉が片方だけと微妙な子ですが、予備含めて3つ確保しておきたいので残してます。 ちょっとコーティング種子に苦手意...

    10.1℃ 7.4℃ 湿度:56%  2019-01-14 20日目

  • 10日目のプチぷよ

    ミニトマトCFプチぷよの10日目を記録。 コーティングされた種は根だしでちゃんと出てきたのは1つだけと大苦戦。 1週間ほど経って腐ったかもと思いつつもコーティングを割って中身を出したら根だし始めたのが3つ。 お茶パックに植...

    9.8℃ 1.4℃ 湿度:59%  2019-01-04 10日目

  • ミニトマトCFプチぷよをスタート

    来年度ミニトマトの第三弾はCFプチぷよです。 ミニトマトで一番おいしいのはこれだという記録を多く見たので、夏ごろに買って待ってました。 これもタッパにキッチンペーパー敷いて催芽播き、っと思いきや!? 種がコーティングされて...

    10.1℃ 5.1℃ 湿度:64%  2018-12-25 0日目

GOLD
まさき さん

メッセージを送る

栽培ノート数98冊
栽培ノート総ページ数2504ページ
読者数28人

園芸4年生。
2017年11月に水耕栽培を知り、本を何冊か買ってスタート。
冬は日が当たらないコンクリ庭、気温より暑くなる物干しベランダ、冬以外は暑すぎる窓際メタルラックの3箇所で栽培してます。
土の代わりに培地を使う養液栽培か、ぶくぶく水耕栽培で育ててます。
肥料はどちらもOATハウス肥料シリーズ。
鉢かプランタでの栽培なので少数ですが、色々な野菜に挑戦してます。