-
見た目が凄い
今年の初収穫です。少し割れていますが、見栄えが凄いです。皮が薄く、本当に美味しい品種ですね。来年はもう少し小さく作ってプレゼント用に仕上げたいところです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-30 1367日目
-
木が暴れそう
枝の出し直しわするため昨年主幹を切ったのですが、木が暴れそうな雰囲気です。とんでもない勢いで新梢が伸びています。昨年も勢いが良すぎて節間が伸びすぎたので、今年も新しい主幹を作り直します。ここまで強いと手に負えないので、ついた蕾は全部成らせよ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-05 1250日目
-
五番手
萌芽しました。昨年、枝の出し直しをしたので今年は樹形作りをメインに育てます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-14 1229日目
-
今季終了
最後の収穫をしました。今季も過半数が割れて腐るという気難しさを発揮しましたが、味は抜群でした。家族からは我が家の品種で一番味が美味しいという評判でした。皮が薄く、パリッと爽やかな甘さが来る美味しい品種です。見栄えも最高なので割れ無ければ良い...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-27 999日目
-
サクサク美味しい
この品種はとにかく大きくなるのですが、割れリスク、食べやすさを考えるとこれくらいの大きさで仕上げるのが良いかもしれません。サクサクしてとても美味しいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-26 998日目
-
やっぱり美味しい
栽培難易度MAXながら、独特の魅力がある品種です。今年も先日の大雨で割れが発生してしまいました。軽症の房を収穫しましたが、やはり美味い。皮ごと食べられて一粒25gを超える大粒です。見た目のインパクトと味を考えると赤系の主力になっても良さそう...
28.8℃
24.2℃ 湿度:85% 2021-08-21 993日目
-
枝を出し直す
最初に作った樹形が良くないので主幹の作り直しをしています。よく伸びると思い伸ばしすぎました。新梢が左右で20本以内に収まるような樹形に作り替えます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-20 900日目
-
一番遅い
我が家のブドウで一番遅く萌芽しました。この品種、病気にかかりやすいし、樹勢がとんでもないし、すぐ割れるという問題児ですが、ものすごい見栄えのある房が出来ます。今年はしっかりと芽欠きを行なって、良房を狙います。
18.8℃
4.6℃ 湿度:64% 2021-04-16 866日目
-
良い色
最後の房を収穫しました。非常に美しい色に仕上がりました。来年は房方を整えて両親にプレゼントしたいところ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-09-07 645日目
-
割れから腐れへ
袋を掛けてしまうと中がよくわからないのですが、汁が出て明らかにヤバそうなやつを発見。開けてみると裂果したところから腐っていました。糖度が高いので、割れて汁が出ると腐ってしまいますね。一番よいと思っていた房だったので少し残念ですが、まだたくさ...
31.5℃
25.7℃ 湿度:74% 2020-08-16 623日目