畑仕事のあれこれ( ´・ㅂ・)
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 6人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2000㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2025-06-09 | 2018-12-31~2352日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
【除草】梅雨入り前に一斉除草じゃ~٩(*°ꇴ °)۶
こんにちは
桜屋ひむろです
梅雨入り前に一斉除草じゃ~٩(*°ꇴ °)۶
今日の夜から雨が降りそうなので、
畑全体の除草作業や片付けなどの管理を進めます。
今年は畝を立てるときに、
畑全体を耕運機で走れるように通路幅を広めに確保したので
畔にそってぐるりと2周ほど耕耘すると除草が完了するように。
これがめっちゃ便利だったε٩( º∀º )۶з
逆に畝間は通路を細くして刈払機をかるくかければいいし。
機械が入れないところは手作業にはなるけど
除草の総面積はかなり小さくなった気がします。
畝をまっすぐ立てるとか切端をそろえたのも
耕運機を走らせやすくてすごくラクちんやで( *¯ ꒳¯*)
父に聞いたら刈払いは週1回でやった方がいいってことなので
30分でもちまちま除草してたらきれいになるよね。