-
【管理】長さを測る(`・ω・´)ゞ
こんにちは
桜屋ひむろです
長さを測る(`・ω・´)ゞ
さてさて、
今日は来季の作付け準備のために
区画の長さを測っていこうと思いますε٩( º∀º )۶з
面積が分からないと栽培株数や必要な種の数が分からな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-03 1829日目
-
【管理】穴を掘る。
こんにちは
桜屋ひむろです
穴を掘る。
アブラナ科の残渣がすごい量(;´Д`)
というわけなので、
久しぶりに残渣処理用の穴を掘ろうと思います。
本当は収穫が終了した畝を順番に潰して
耕耘して土を掛けて...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-24 1789日目
-
【観察】はたけのようす。
こんにちは
桜屋ひむろです
はたけのようす。
久しぶりに畑の全景でも…( ੭•͈ω•͈)੭
私が借りてるところは、
もともとは麦畑に使用されていたところで
隣り合う3枚の区画を合計して2反くらいかと思います。...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-27 1761日目
-
【頂き物】籾殻、サンタさん。
こんにちは
桜屋ひむろです
籾殻、サンタさん
今年も近所の農家さんから
大量の籾殻をいただきました‼︎
ホロ付きの軽トラに目一杯詰め込んで
3回分も搬入してくれたようです。
どうもありがとー⸜(* ॑꒳ ॑...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-10 1744日目
-
【管理】新品( ੭ ˙꒳˙ )੭
こんにちは
桜屋ひむろです
新品( ੭ ˙꒳˙ )੭
耕運機の刃を新しいものに交換しました!!
自分で交換できたらいいのですが、
私はこういうのはさっぱりで父も分からないようだし、
メンテナンスもあるので年...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-01 1705日目
-
【頂き物】わらわらわら。
こんにちは
桜屋ひむろです
わらわらわら。
麦わらを頂きに行ってきました~( *˙ω˙*)و
畑を始めたころに地主さんに米麦農家さんを紹介してもらい、
それから毎年麦の刈り入れのときにお邪魔させていただいて
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-04 1616日目
-
【耕耘】次の植え付けが迫っている!!
こんにちは
桜屋ひむろです
次の植え付けが迫っている!!
畑の全面耕耘を進めています( *˙ω˙*)و
雨が降らなくてガチガチパサパサの厳寒期でしたが
急に降り続くようになり今度は逆に作業が進まないという(;˙...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-28 1548日目
-
【管理】両端を整えたい。
こんにちは
桜屋ひむろです
両端を整えたい。
畑の区画を整えます(。•́ - •̀。)
畑の畝の長さは、
基本的に17mで統一しているのですが
畝が短くできてしまうことが多くて
両端が揃わなくて格好悪いんだ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-17 1509日目
-
【土作り】使いすぎ区画。
こんにちは
桜屋ひむろです
使いすぎ区画。
畑のいちばん広い区画。
南側が使いやすいので連続で作付けしていたのですが
流石に土に元気がないような気がしているので土作り( -᷄ω-᷅ و(و
この区画の次作の予...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-17 1478日目
-
【計画】机上の作付け。
こんにちは
桜屋ひむろです
机上の作付け。
年間の予定表を立てております(૭ ᐕ)૭
厳寒期に年間通しての予定を立てておくのですが、
春夏は種や苗の必要数とか作付け場所まで考えておいて
秋冬はざっくり作物と栽...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-04 1465日目