-
【まとめ】今年の反省( ..)φ
こんにちは
桜屋ひむろです
今年の反省( ..)φ
最近は日記をつけるのをサボっていまして…(^-^;
栽培作物数が多いので
記録するのが大変になり挫折しておりました(-_-;)
とは言え、
紙の記録も...
14.8℃
2.5℃ 湿度:57% 2021-12-25 1090日目
-
【収穫】まだ食べてなかった。
こんにちは
桜屋ひむろです
まだ食べてない。
最近あまり日記書いてませんが
こっそりPNを覗いております|ω・`)
日記が増えすぎてしまったので
来年は少しまとめて作り直そうと思ってます
さてさて、...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-06 1041日目
-
【試採】ローゼルの収穫♪
こんにちは
桜屋ひむろです
ローゼルの収穫♪
さてさて、
初栽培のローゼルでしたが、
完全に放置しているにもかかわらず
虫もつかず病気にもならずで勝手に育っています。
花の形はオクラに似てますがピンク色。
...
29.2℃
17.3℃ 湿度:69% 2021-10-04 1008日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
【修理】磨耗。
こんにちは
桜屋ひむろです
磨耗。
耕運機をメンテナンスに出しました。
地層が固くてなかなか掘れず、
高速回転にしてゴリゴリ耕してましたが、
最近急激に刃が磨耗してきました。
これから秋冬栽培で
耕運...
32.6℃
24.3℃ 湿度:84% 2021-07-30 942日目
-
【計画】我が家の秋冬計画表。
こんにちは
桜屋ひむろです
我が家の秋冬計画表。
早いものはもう播種時期ですが
今ごろ秋冬の計画を作っています(^-^;
早く作り終わりたいんですが
日中の作業で力尽きて夜はアホみたいにぼーっとして
なかな...
34.5℃
21.8℃ 湿度:71% 2021-07-17 929日目
-
【頂き物】まだ使える«٩(*´∀`*)۶»
こんにちは
桜屋ひむろです
まだ使える«٩(*´∀`*)۶»
近所の居酒屋が閉店し、
店の備品を片付けしていた大将が、
何かに使えないかとバケツとプラ樽をくれました\( •̀ω•́ )/
小さいバケツは収穫に...
22.5℃
19.7℃ 湿度:94% 2021-06-19 901日目
-
【耕耘】トラクターはやっぱりすごい。
こんにちは
桜屋ひむろです
トラクターはやっぱりすごい。
夕方、
畑の片付けをしていると
近所のおいちゃんがトラクターで通りかかりました。
お:空いてるとこ耕すよー(`・∀・´)ノ
とのことで、
固く...
30.1℃
18.8℃ 湿度:76% 2021-06-15 897日目
耕起
-
【頂き物】わらわらわら。
こんにちは
桜屋ひむろです
わらわらわら。
今日は麦わらをもらいに行きました~。
去年の同じ時期に、
地主さんに麦をやってる人を紹介していただいたので、
今年もその方にお願いしてごっそりもらってきます(ノ `...
30.2℃
20℃ 湿度:65% 2021-06-07 889日目
-
【定植】ポタジェ的な何か、完成。
こんにちは
桜屋ひむろです
ポタジェ的な何か、完成。
畑に設置した木枠に
苗たちを植え付けました(*・∀-)b
景観と余り苗の処理が主な理由なので、
お花の苗と夏野菜の残りの苗をメインにして、
あとは植える...
30.1℃
14.8℃ 湿度:66% 2021-05-14 865日目
植付け
-
【設置】ポタジェにしたい。
こんにちは
桜屋ひむろです
ポタジェにしたい。
花壇を設置しました。
防腐のためにこんがり焼いた木枠を
変形していて使えない区画に設置して
ポタジェにしようと思っています。
お父ちゃん工務店に相談して
...
22.2℃
12.3℃ 湿度:54% 2021-05-12 863日目