-
【雑記】ミディアムレアでお願いします。
こんにちは
桜屋ひむろです
ミディアムレアでお願いします。
温床用に作った木枠。
温床が上手くできなかったのと
育苗ハウス内で事足りてしまったこともあり、
使わないまま庭に放置されていました(^-^;
...
27.7℃
14.1℃ 湿度:31% 2021-05-10 861日目
-
【畝立】やっと終わったー‼︎
こんにちは
桜屋ひむろです
やっと終わったー‼︎
ナス科予定地の畝立てが終わりました‼︎
じわりじわりと作業して、
丸高畝を手掘りで7本立てました。
栽培中のじゃがいもの隣に、
ナスとトマトとピーマン類...
20.5℃
9.4℃ 湿度:70% 2021-04-14 835日目
-
【肥料】
米ぬか、そろそろ完成か⁇
9.6℃
6.2℃ 湿度:75% 2021-03-08 798日目
-
【肥料】ヌカに納豆とタレとからし。
こんにちは
桜屋ひむろです
ヌカに納豆とタレとからし。
仕込み中の納豆米ぬかボカシ。
育苗ハウス内に入れてからは
順調に温度が上がり発酵してくれていたのですが
やはり夜間に温度が下がるようで朝はひんやり…。
...
22.8℃
4.9℃ 湿度:48% 2021-02-22 784日目
肥料
-
【雑記】HP回復アイテム、干し芋。
こんにちは
桜屋ひむろです
HP回復アイテム、干し芋。
さてさて。
大失敗に終わったサツマイモ。
少しながら収穫があったので保管していたのですが
売るほどではないしそろそろ片付けないとと悩んでいたところ、
...
8.8℃
-2℃ 湿度:38% 2021-02-09 771日目
レシピ
-
【肥料】まだ本気出してないだけ。
こんにちは
桜屋ひむろです
まだ本気出してないだけ。
米ぬか納豆ボカシが本気をだしてくれません(^-^;
寒い時期は、
発酵させるのが難しいとのことで、
日当たり良好の縁側に箱を移動させたり
夜間は熱湯を入...
17.7℃
2.1℃ 湿度:56% 2021-02-02 764日目
-
【肥料】これがほんとのぬか喜び。
こんにちは
桜屋ひむろです
これがほんとのぬか喜び。
絶賛ボカシ中の米ぬかさん。
寒すぎる所為で納豆菌がやる気を出してくれません(-_-;)
初日は屋外だったのですが
奴等はうんともすんとも言わないので
日...
9.8℃
0.2℃ 湿度:50% 2021-01-29 760日目
-
【肥料】ぬかがあるならボカシを作ればいいじゃない。
こんにちは
桜屋ひむろです
ぬかがあるならボカシを作ればいいじゃない。
ボカシ肥作りに初挑戦します(ノ `・∀・)ノ゙
近所に米ぬかが多くある精米所を見つけ、
毎日たくさん手に入るようになったので
米ぬかと納...
18.1℃
5.6℃ 湿度:60% 2021-01-27 758日目
-
【計画】蒔きたくて蒔きたくて震える。
こんにちは
桜屋ひむろです
蒔きたくて蒔きたくて震える。
計画表に時間がかかりました(^^;)
計画の流れとしては、
栽培品目と品種を決めたら栽培時期と場所を決めて、
あとは必要本数を計算して3割増しの気持ち...
10.9℃
0.7℃ 湿度:72% 2021-01-26 757日目
-
【耕耘】お肌も畑も潤いが大事…(*´I`*)
こんにちは
桜屋ひむろです
お肌も畑も潤いが大事…(*´I`*)
まとまった雨は3カ月ぶり!!
畑の土がガチガチになり
耕運機が入らずどうしようもなかったのですが
先日の雨で畑の土はしっかり潤いを得ましたヾ(...
10.9℃
0.7℃ 湿度:72% 2021-01-26 757日目