栽培記録 PlantsNote > アルストロメリア > アルストロメリア-品種不明 > アルストロメリア
アルストロメリアが咲きました。 咲いたのは2種類のうちレトロという品種です。
24.1℃ 18.8℃ 湿度:84% 2019-07-05 195日目 開花
アルストロメリアがつぼみが色付いてきました。 もう少しで咲きそうです。
24℃ 20.2℃ 湿度:92% 2019-07-01 191日目
アルストロメリアのつぼみが膨らんできました。 こちらはレトロの方です。 ピンクスプレーはまだ株が小さくつぼみもついていません。 レトロの開花が楽しみです。
22.5℃ 19.2℃ 湿度:83% 2019-06-23 183日目
アルストロメリアの葉が広がってきました。 3月温室から出した途端に霜で枯れてしまいましたが、その後暖かくなり、芽が出てやっとここまで大きくなりました。 そろそろ蕾がついてくるでしょう。
25.2℃ 13.9℃ 湿度:72% 2019-06-13 173日目
ポット苗のアルストロメリアが大分大きくなってきたので鉢植えにした。
9.3℃ -2.7℃ 湿度:65% 2019-01-12 21日目
以前から気になっていたアルストロメリアの苗2株を昨年の暮れに購入した。 種類は「ピンクスプレー」と「レトロ」 寒さには強いようですが苗なのでミニハウスで冬越しさせます。
9.5℃ -4.8℃ 湿度:58% 2019-01-04 13日目
hidefarm さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote