クイーンセブン (ブドウ-品種不明) 栽培記録 - 金角
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > ブドウ-品種不明 > クイーンセブン

クイーンセブン  栽培中 読者になる

ブドウ-品種不明 栽培地域 : 茨城県 日立市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.3㎡ 苗から 1
  • 色が入る

    綺麗に仕上がって来ました。これも盆休みに間に合いそうですね。今年は昨年よりもずいぶん出来が良くなって来ました。収穫が楽しみです。

    30.7℃ 22.2℃ 湿度:75%  2021-07-25 931日目

  • 驚きの成長

    パンパンの袋があったので外したところ、クイーンセブンが凄まじい肥大を見せていました。小粒のカテゴリーのはずが、小さいシャインマスカットよりも大きくなっています。欧州系は木が成熟してくると様相が変わるとのことですが、驚きの変化ですね。これは楽...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-14 920日目

  • 形が、、

    一部の房で黒とう病を発生させてしまいました。軽度のものは皮を剥いて食べようかなと思っています。 不思議なのが粒の形です。昨年と比べて全く別物になっていますね。樹勢なのか、ジベのタイミングなのか。興味深いです。

    29.9℃ 21.8℃ 湿度:88%  2021-07-10 916日目

  • かけ忘れ

    枝が混み合っているところに袋をかけ忘れた房を見つけました。摘粒して袋をかけておきました。昨年は2年目初なりで肥大もいまひとつでしたが、今年は成長が早いです。ブドウは2年目から収穫可能ですが、良くなってくるのは3年目以降なのでしょうね。

    26.6℃ 17.2℃ 湿度:81%  2021-06-22 898日目

  • 摘粒が大変

    クイーンセブンの摘粒を開始しました。皮が薄く、早生の品種です。この品種は粒のつきが半端なく、摘粒が大変です。早めにやらないとハサミが入らなくなりそうです。上向、下向きの粒を機械的に落としました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-11 887日目

  • 開花確認

    早生種ですが、我が家のブドウの中では遅めの開花を確認しました。残るは昭平紅とアレキサンドリアです。欧州種の血が強い品種は遅いのでしょうか。昨年は6月6日にジベレリンを行っています。今年もそのくらいになりそうです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-27 872日目

  • 順調に生育

    病気が出ることなく、順調に育っています。1年目に作った主幹が低い位置に伸ばしすぎたので使いにくく、今年は作り直しをします。樹勢や果実の質、日当たり具合などを考えると100Lルートラップで20新梢くらいがちょうど良いのではないかと感じています...

    22.9℃ 7.6℃ 湿度:63%  2021-04-25 840日目

  • 今年は期待

    順調に萌芽して蕾が見えます。めちゃくちゃ美味しい品種ですので、良房を期待したいです。

    17℃ 4.4℃ 湿度:66%  2021-04-07 822日目

  • 収穫(2房目)

    二房目の収穫をしました。糖度18度弱ですが、サクサク食感で独特の味があり非常に美味しいです。味と食感はシャインマスカットより好みです。 中国製の安い糖度系を使っていましたが、調子が悪くアタゴのものに変えました。お値段は張りますが、細部の作...

    37.6℃ 24.5℃ 湿度:71%  2020-08-11 583日目

    (0 Kg) 収穫

  • 今季初収穫

    我が家の収穫1号はクイーンセブンでした。ふと袋を開けるとミイラ化しつつあったので急遽収穫です。急に暑くなったからでしょうか?甘味は十分ですが、まだ酸味が残っていました。妻曰く、デラウェア系統の味とのこと。よく熟したものは黒糖のような風味があ...

    29.3℃ 22.8℃ 湿度:72%  2020-08-08 580日目

    (0 Kg) 収穫