- 
	    片付け
	    まだ収穫出来そうな感じに育っていましたが、はらぺこあおむし君の餌食になっていたので、食べる気も失せ片付ける事にしました。
いったい何十匹見たことやら( ̄▽ ̄;)
卵もあったし、今の時期のアブラナ科は悲惨ですね( ̄▽ ̄;)
ここを片...    22.4℃ 
16.5℃ 湿度:82%  2019-06-12 155日目 22.4℃ 
16.5℃ 湿度:82%  2019-06-12 155日目
 
 
 
- 
	    次の収穫で終わりかな?
	    今日も収穫してきました。
そろそろ片付けて次の準備しないとね。    25℃ 
18℃ 湿度:74%  2019-05-31 143日目 25℃ 
18℃ 湿度:74%  2019-05-31 143日目
 
 
 
- 
	    収穫
	    書くの忘れていましたが一昨日の収穫です。
旦那が凄く気に入って夕飯に無いと、今日は無いの?って聞いてくる(*≧∀≦)
これは秋に栽培する時は10株くらいやらないと足りないなぁ。
収穫は早く始まるけど終わりも早いもんね。それかずらし...    25.8℃ 
17.9℃ 湿度:69%  2019-05-28 140日目 25.8℃ 
17.9℃ 湿度:69%  2019-05-28 140日目
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実
 
- 
	    収穫
	    いつまで収穫出来るかな?
もう少し頑張って実をつけておくれ(*≧∀≦)   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-23 135日目 
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実
 
- 
	    17日に収穫したよ
	    3日置きくらいに収穫出来ています。
もうすぐ終わっちゃうのかな?
来年はもう少し多く栽培しよう!    25.3℃ 
15.6℃ 湿度:62%  2019-05-17 129日目 25.3℃ 
15.6℃ 湿度:62%  2019-05-17 129日目
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実
 
- 
	    うかうかしてると花が咲きそう
	    春は終わりが早そうね。
雨上がりに収穫に行くと黄色く花が咲きそうなのがチラホラ見える。
うかうかして居られないね。
セニョ様、あなたについて行きます(;゚;ж;゚;)ブッ    23.6℃ 
14.6℃ 湿度:72%  2019-05-15 127日目 23.6℃ 
14.6℃ 湿度:72%  2019-05-15 127日目
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実
 
- 
	    収穫
	    今日が一番収穫出来たかな?
たくさん採れて嬉しい*\(^o^)/*
来年はもっと増やして栽培したい。    24.4℃ 
14.2℃ 湿度:68%  2019-05-12 124日目 24.4℃ 
14.2℃ 湿度:68%  2019-05-12 124日目
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実
 
- 
	    収穫4回め
	    昨日も収穫してきました。
やはり美味しい。
もっと栽培すれば良かったな。    20.7℃ 
9.6℃ 湿度:56%  2019-05-08 120日目 20.7℃ 
9.6℃ 湿度:56%  2019-05-08 120日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    収穫3回目!
	    3回目の収穫です。
たくさん採れました*\(^o^)/*
甘みがあって塩ゆでしただけで、マヨとかドレッシングいらないねって言われた。
すごく嬉しかった(∩´∀`)∩ワーイ    23℃ 
11.8℃ 湿度:69%  2019-05-05 117日目 23℃ 
11.8℃ 湿度:69%  2019-05-05 117日目
 
 結実
 
- 
	    2回目の収穫(*^^*)
	    スティックセニョールを収穫しました。
雨が降っていても、この時期は育ちがいいですね。
早めに植え付けがやはり効果ありました。
今日は焼きビーフンを作ったので周りに彩りに添えてみました(*^^*)
ちょっと斬新?(*≧∀≦)     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-01 113日目 
 
 (0 Kg) 収穫