栽培記録 PlantsNote > ホップ > ホップ-品種不明 > ☺︎~幻影を辿る借景~☻
〜 いよいよ、配水の陣? 〜 ★潅水ホース ①地上潅水(作業効率up/紫外線劣化RISCあり) ②地中潅水(深部へ届く/深耕難、切断RISCあり) どっちを優先するか? そして、 ③分岐→増えれば、地中潅水に向かない(水圧減?) ④連結→畝端or通路を通せる(30mなら水圧減?)
仮)イメージ
配水)イメージ...分岐1箇所で、連結方式?
地中か地上か、...悩ましい...
ホップ-品種不明
うーたんさん 2019-02-18 09:28:12
水がにじみ出るホース、結構高かったと。。 うちは使い方が間違ってて雑だったから、曲げたところに亀裂が入って、滲み出るんじゃなくて噴出箇所多しでした。
pub-crawlerさん 2019-02-18 10:33:28
そうそう、お高いね 切れても連結部品はあるけど... 対費用効果を考えると新調しちゃうかなぁ ★透水性 ≒ 耐久性に乏しい(消耗品) →今は、地表に這わした方がメンテ楽かも... とオモテル 種類がいくつかあるけど「水流留止め」付がベスト(接続部は別途出費だしね☺︎) ★10mで千円くらい さあ〜、高い物にしちゃうか?作業効率でカバーできるか? 前回、ホース引っ張って散水してたけど... じっとしてる時間がモタイナイ〜 他のことできんで! 但し、今回は、...蛇口ソケット毎交換して、分岐設置しますわ 「お先にどーぞ!」方式ね☺︎
うーたんさん 2019-02-18 13:21:51
お水は水道があるのね。使い放題? 蛇口はいくつ? ホース引っ張ってもいいのね。 貸し畑ってけっこう制約が多いから、pubさんとこはいいね。
居酒屋おやじさん 2019-02-18 13:36:43
こんにちは、pub-crawler さん うちでは、地上灌水、日農ttps://www.nou.co.jpのAGなんちゃら使ってます、価格も安くて、百均部品で簡単工作して水道パイプに接続できます。 散水のビニールパイプは2~3年使えています。 収穫や手入れしてる間に15分位ジャーって撒いて、次のエリアにまた15分ジャーって感じです。 が、やっぱ国産メーカーのほうが水の出方がきれいでまんべんなく出るみたい。 今年は点滴灌水にしてみようかなと思っています。 アマゾンで検索すると霧状から結構ジャーって出るもの、ポタポタタイプといろいろあります。価格もお手頃です。 私は、作業時間が45分位しか取れないので、散水にかけられる時間の都合上ジャーって出るものを選びます。
pub-crawlerさん 2019-02-18 15:08:35
うーさん...ふふふ 蛇口は1箇所で使い放題! 今回、リセットでいい機会だから 蛇口の連結ソケット毎交換しちゃおうかと... 撤収するときに戻す目論見なの (使いやすくなるんなら、文句は出ないでしょう!という目論見☺︎ふふふ)
pub-crawlerさん 2019-02-18 15:10:34
居酒屋おやじさん 今回のタイプで耐久性が恐ろしく悪かったら、また考えます 情報ありがとうございます...メモメモ
こんな畑に憧れる!夕日なのに、月みたい...moon shine?
光が反射して、まるで不織布の川が流れてるよう...
でも、周りは住宅地や〜
支柱の中は日中でも氷柱が残る...地温と言えども残酷な冷たさ
【フローラ区】の今、...ただ撤収の時を待つばかり
収量優先の畝配置!...次回は、作業優先の畝配置を目論む☺︎
荒れ果てたままの【バッカス区】...向き合う現実
収量優先型の畝配置...1番奥の畝は、作業し難かったと、反省
生存者は皆救う...命の重さに違いはないからね...【土猿】復活
そこを動くんじゃないぞ!...必ず戻って来るから、諦めるな‼︎
崖っぷちでも、救出するから...決して、諦めないで‼︎
掻き分ければそこには、...生存者発見!...プレデターだよォ〜
断面は、まだ、...瑞々しさ、そして香り...それが生きている証
生存者発見!全員救出だ!...backpackで搬送せよ‼︎
たとえ、ひとりの生存者でも見捨てはしない...それが【土猿】
まだ、生存者がいないか...捜索を続けます
賽は投げられた!...今年は、応募者多数で倍率が上がる模様...
おっと、生存者発見!...早速トリアージ‼︎...助けるから☺︎
んっ⁉︎...緑って、健康を祈るだるまじゃね?そう、そこが大事☺︎
children of deaf adults...君たちの名前は言えるかなぁ
親はグウェン、アローワ、シンシアだろうか...沈黙の粘質
あげくのはてに、小芋は...遥か彼方へ旅立った親芋からの分身
形を変えて...食卓に昇ります!昇天‼︎☺︎
コレ、ごぼうちゃうで!...HOPの地下茎、もう新芽がstandby‼︎
株上げするために、横に伸びたタコ足配線を分断していきます
定員割れの区画もあるとか...全滅したら、遠くの区画でもいいけどォ
「せ、生存者発見!救出活動を開始...今行くぞ!わさびリーフ」
「暫定ポットへ救出します、受け入れ先を確保してし下さい‼︎」
札を作った時はまだ、初心者でした...時の経過を物語る
ぼくたちの名前は、...小松な‼︎...早く本部に伝えてよォ〜
ぼくたち、ここだよォ〜!「置いてかないぞ!実生パセリ」
「すまん!しばらくは仮設住宅で凌いでくれ‼︎」
♬... 諦め〜るより〜も〜 ...♫
♬... 信じる〜こ〜とに、賭〜けてみ〜る ...♫
♬... 「重い〜ぞ」... 抱きしめ〜て「痛い〜」 ...♫
妖艶な物体はもう...プレデター以外にない...HOPの地下茎
pub-crawler さん
メッセージを送る
https://plantsnote.jp/note/45634/490357/
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2019-02-18 09:28:12
水がにじみ出るホース、結構高かったと。。
うちは使い方が間違ってて雑だったから、曲げたところに亀裂が入って、滲み出るんじゃなくて噴出箇所多しでした。
pub-crawlerさん 2019-02-18 10:33:28
そうそう、お高いね
切れても連結部品はあるけど...
対費用効果を考えると新調しちゃうかなぁ
★透水性 ≒ 耐久性に乏しい(消耗品)
→今は、地表に這わした方がメンテ楽かも...
とオモテル
種類がいくつかあるけど「水流留止め」付がベスト(接続部は別途出費だしね☺︎)
★10mで千円くらい
さあ〜、高い物にしちゃうか?作業効率でカバーできるか?
前回、ホース引っ張って散水してたけど...
じっとしてる時間がモタイナイ〜
他のことできんで!
但し、今回は、...蛇口ソケット毎交換して、分岐設置しますわ
「お先にどーぞ!」方式ね☺︎
うーたんさん 2019-02-18 13:21:51
お水は水道があるのね。使い放題?
蛇口はいくつ?
ホース引っ張ってもいいのね。
貸し畑ってけっこう制約が多いから、pubさんとこはいいね。
居酒屋おやじさん 2019-02-18 13:36:43
こんにちは、pub-crawler さん
うちでは、地上灌水、日農ttps://www.nou.co.jpのAGなんちゃら使ってます、価格も安くて、百均部品で簡単工作して水道パイプに接続できます。
散水のビニールパイプは2~3年使えています。
収穫や手入れしてる間に15分位ジャーって撒いて、次のエリアにまた15分ジャーって感じです。
が、やっぱ国産メーカーのほうが水の出方がきれいでまんべんなく出るみたい。
今年は点滴灌水にしてみようかなと思っています。
アマゾンで検索すると霧状から結構ジャーって出るもの、ポタポタタイプといろいろあります。価格もお手頃です。
私は、作業時間が45分位しか取れないので、散水にかけられる時間の都合上ジャーって出るものを選びます。
pub-crawlerさん 2019-02-18 15:08:35
うーさん...ふふふ
蛇口は1箇所で使い放題!
今回、リセットでいい機会だから
蛇口の連結ソケット毎交換しちゃおうかと...
撤収するときに戻す目論見なの
(使いやすくなるんなら、文句は出ないでしょう!という目論見☺︎ふふふ)
pub-crawlerさん 2019-02-18 15:10:34
居酒屋おやじさん
今回のタイプで耐久性が恐ろしく悪かったら、また考えます
情報ありがとうございます...メモメモ