☺︎~幻影を辿る借景~☻ 終了 読者になる
ホップ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 羽村市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 20㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2019-02-24 | 2019-01-10~45日目 | 13.6℃ 2.3℃ 湿度:52% 積算温度:250.7 ℃ |
☻【誤算】② Phantom Utopia
〜 高低差と配水線を決めた☻ 〜
★配水取り回し
・水滴ホースを地上配置
・畝縁沿いに這わせる作戦!
→悩んだ結果、
★パーツのcost downを優先‼︎
並列よりも直列を選択!
10m × 3本直列 × 2セットで挑むぞ‼︎
繋ぎ換えて、水圧を保つ目論見
そして
★畝配置から、高低差をつける
・午前中の陽射しを最大限に取り込む
・外部侵入を極力回避(ネズミ、人)
妄想は膨らむばかり...
配水取り回し図)...水色ラインがそれ☻
できれば、なんちゃってビオトープ?を目指したい...妄想〜☻
畝の壁と茶色のお濠で、奇行種(ネズミ)を入れるな‼︎
まろ子さん 2019-02-24 20:19:48
おおおおお!
去年の発掘地獄に続き 今年はホース地獄……
ジオトープって……ボウフラしか生息しそうもないような?
あ、もう痒くなってきた……
pub-crawlerさん 2019-02-24 21:28:32
ははっ!...もう、水を貯めて置きたくて〜
あとは、鳥がやってくるかもなぁ