☺︎~幻影を辿る借景~☻
終了

読者になる
ホップ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 羽村市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 20㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2019-04-09 | 2019-01-10~89日目 |
![]() |
☺︎開けたい穴【我慢】
〜 マルチをピンと張ると、わかること 〜
新芽の主張
小石が出っぱるハズがない
だって、表面はふるいにかけとるし
そう
「痛い!ココから出してくれ〜‼︎」
そんな声が聞こえる
が、
今はダメ、
雪混じりの寒波予想
どの道、やられてまう
ならば、もっと突き上げておくれ
今のうちに
寒波が去ったら、穴開けてあげる...んっ⁉︎...どこ?
規則正しい、突き上げって、...不自然じゃね?
自ら突き破って、顔を見てくれてもいいぜ‼︎
うーたんさん 2019-04-10 10:47:39
そちらは今日かなりの寒さとか。
雪混じりって
混じ、いや、マジっすか。
pub-crawlerさん 2019-04-10 11:25:44
さっきまで、
こぶし大(大袈裟)のぼた餅が降ってた
今は、sizeこそ雪だけど
畑は、もう
白銀の世界!
双葉が死んだと思う
とほほ
まろ子さん 2019-04-10 12:27:44
雪………ホントに!
さすがに都心は空気が暖かいのか雪までは……
でも、玉子ぱに蒔いていたスイートマンモスバジルの芽を夜入れるの忘れたら殆ど枯れてしまった……
暑さ寒さも彼岸までって もう通用しない言葉なの?
うーたんさん 2019-04-10 13:48:53
さっきテレビで見たよ。
桜に雪。。
畑大丈夫かな?
なんか植えてる?
不織布かトンネルしてる?
pub-crawlerさん 2019-04-10 14:51:11
アカン
ネット掛け忘れた
雨になったり、また雪になったり
4月に降るの何年ぶりだろか...