☺︎~幻影を辿る借景~☻
終了

読者になる
ホップ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 羽村市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 20㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2019-04-09 | 2019-01-10~89日目 |
![]() |
☺︎テント【マルチ】量産!
〜 この時期は、少しでも地温を上げたい 〜
だから、めんどくさいけど...
テント張るよ☺︎
我が菜園、最果ての地
【不毛地帯】へようこそ
勝負の夏作は、ほぼ固まった
〜 現在、公開可能な情報 〜
〜【ナス科の地上絵】〜
★10+300+10 × 4本
縦畝用のテント黒マルチ
奥の日陰畝から...
①
・【ウリ科の地上絵】奥→柵誘引へ
・【しょうがないやっつけ畝】手前
・【アブラナ科の地上絵】手前
②
・【お蔵入り?の地上絵】奥
・【ナスの地上畝】中
・【マメ科の便乗畝】手前
③
・【P−manの地上畝】奥
・【マメ科の便乗畝】中(おおまさり)
・【マメ科の便乗畝】手前
④
・【アブラナ科の地上絵】奥
・【マメ科の便乗畝】中(おおまさり)
・【マメ科のブッシュ畝】ツルなし、手前
★10+320+10 × 1本
横畝用のテント黒マルチ
・【トメィトーの地上畝】奥→棚誘引へ
・【ウリ科の地上絵】奥→柵誘引へ
・【アブラナ科の地上絵】手前
・【マメ科のブッシュ畝】手前(ツルなし)
★10+420+10 × 1本
横畝用のテント黒マルチ
・【トメィトーの地上畝】奥→柵誘引へ
・【マメ科のフォレスト畝】奥(ツルあり)
・【マメ科のブッシュ畝】中(ツルなし)
・【アブラナ科の地上絵】手前
早く資材類を片付けたい...畝の上まで資材置場
よく見ると、テント3本未完成〜!...風が強いと量産不能〜☺︎
縦畝4本&横畝2本...資材をかけてる支柱は誘引柵も兼ねる