☺︎~幻影を辿る借景~☻
終了

読者になる
ホップ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 羽村市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 20㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2019-04-11 | 2019-01-10~91日目 |
![]() |
☺︎【box culvert 】な訳①
〜 何故に今年は、コレなの 〜
前回までは、backpackに頼りきり
ですが、
半畝ですら、掘り上げに苦慮
地上面は紫外線劣化する
1枚では半年持たない
やるなら二重がマスト
それでも、全埋めしたら、紫外線劣化は防げても、今度は掘り上げられない
3袋ほど、畝深く眠って頂きましたの
そして気付く
backpackは埋めるものではない...と
box culvert ならば、
掘り上げたまま救出できる
ストレッチャーや仮設住宅を兼ねる
救出忘れも予防できる
埋めちゃえば、
紫外線劣化も予防できる
そして、
畝の土留めを兼ねる
発想は自由
box culvert 間の通路は、安心して掘り下げられる
自ずと、畝が立ち上がる ≒ 作業性向上 ≒ 腰痛予防も兼ねる
時には、育苗spotであり、資材の隠しspotにもなる!...☺︎