☺︎~幻影を辿る借景~☻
終了

読者になる
ホップ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 羽村市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 20㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2019-06-03 | 2019-01-10~144日目 |
![]() |
☺︎【俯瞰】対岸・まっすぐ?
〜 判断を誤ると、1ヶ月以上放置なの? 〜
収穫が、1ヶ月遅れるということは
後作も、1ヶ月ズレ込むということ
それは、
年間を通して収量が減ること
恐るべし梅雨の悪魔
全く日差しが実感できなくなるとは...
異常な関東
観測史上最悪やわ〜
ましてや、ここは
冬場は、全くあてにならない
極寒の【不毛地帯】
シベリア区なのに...
♬... 「緑ィ〜」マッドのォ〜、ジャ〜ング〜ル〜に〜
今日も〜「笑い」が〜、 吹きあ〜れ〜る
ル〜ル無用〜の「ツ〜ル芋」に〜
「正規のサ〜イズ」を、 ぶ〜ちかませ ...♫
♬... 「掘れ、掘れ、対岸〜」(対岸〜)
「対岸・まっすぐ〜」 ...♫
★【アニメ】タイガーマスク
https://www.youtube.com/watch?v=OdJVSFh6008
魔の梅雨入りは、6/7頃に迫る
日差しが届かない長〜〜い日々が迫る
恐怖しかない
5/12...この頃は、まだ余裕ぶっこいてたよォ
5/26...徐々に通路がふさがれて...
6/3...完全に入れなくなってもーた...とほほ...
まろ子さん 2019-07-15 09:44:21
まさか ここまで日照時間が無いなんて思わなんだよ〜!
でも、もう少しの辛抱だね。
pub-crawlerさん 2019-07-15 10:45:41
早く明けて欲しいわ〜
まろ子さん 2019-07-15 13:33:33
日の当たらない奥の北極地域はどう?
写真で見るからには いちおう無事そうだけど。
思ったほど酷い凍土ではないような?
pub-crawlerさん 2019-07-15 13:55:22
むしろ、夏はちょうどいいかも
問題は、冬
たぶん、
何もできんやろなぁ...
まろ子さん 2019-07-16 01:04:38
冬場は祠でも建てて畑の神様を祀ろう!
豊穣祈願、健康祈願、家内安全、お金がいっぱい入りますように!