☺︎~幻影を辿る借景~☻
終了

読者になる
ホップ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 羽村市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 20㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2020-04-22 | 2019-01-10~468日目 |
![]() |
☺︎【段差】を活かせ!
〜 世の段々畑に、敬意を表す 〜
あの段差を登り
手作業で、耕転、植付け...収穫...と
ワカモノでも
キツイでしょうに
でも、
Plantsにとっては
採光(最高)の環境
水捌けだっていい
ただ、海風が辛いかな?
通気性が悪いと病気になんで!
辛いことあらへん
はい
ここUtopiaも、極寒の【不毛地帯】
他のPlantsを掻き分けて、
必至に採光を求めて、もがいております
ぐちゃぐちゃにならないように
交通整理しときましょう
ピPィ〜〜☺︎
★奥(右側)が、ツルありteam
★手前(左側)が、ツルなしteam
ここ【team beans】の畝は、段々畑方針で走りま〜す
ツルありは、自ら伸びれはいい!...採光(最高)だね☺︎
まろ子さん 2020-04-22 11:12:19
うちも今年のカボチャには自分で採光を求めて伸びてもらうことにしましたわ!どうなるかな?
pub-crawlerさん 2020-04-22 11:25:09
ウチも今年はズッキーニさん
空中遊泳してもらいます
強度と誘引だけ丁寧にしとけばOK
去年はkg単位の玉が、ぶら下がっとりました
場所要らず☺︎