☺︎~幻影を辿る借景~☻
終了

読者になる
ホップ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 羽村市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 20㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2021-03-03 | 2019-01-10~783日目 |
![]() |
新区画【命名】@ Utopia‼︎
〜 せっかくだから、名前つけちゃお 〜
そもそも、
ノリで命名したものが結構ある
★市民農園=Utopia
★【バッカス区】=初代区画①
★【フローラ区】=初代区画②
★シベリア奥地【不毛地帯】=2期目!奇跡の日陰①②連続区画
★さて、第3期は如何に...
流石に学習しましたの☺︎
※3期目でようやく強欲を卒業☺︎
・畝幅600→余裕で跨げるサイズ
(畝ダイブ防止)
・通路500→余裕で作業できるサイズ
(通路deヨガポーズを卒業)
→結果、収量よりも作業性を優先☺︎
※1区画に規模を縮小
→名義貸し交渉失敗しちゃったし
※3面隣接区画につき、必然的に通路で外周を囲むことに
・真ん中を資材置場とする発想‼︎
・東側を低畝、西側を高畝にしよう☺︎
一連の試行錯誤の結晶
新区画の畝割がコレ‼︎...真ん中を資材置場構想☺︎
この区割り、何かに似てね?
名付けて「ピンフォール区」‼︎...ドヤ顔☺︎
まろ子さん 2021-03-03 12:17:28
確かにいつもと雰囲気が違う様子。
だけど真ん中の資材置き場がもったいないなぁ……
そしてヨガポーズが無くて許されるのか?
ピンフォールのレンガはどう使うの?
pub-crawlerさん 2021-03-03 13:46:23
ははっ!
ピンフォールは、レンガ敷の名前ですの☺︎
レンガはここでは使いませんことよ
真ん中は、徐々に掘り下げて畝に盛る
カゴを埋めて、浸透枡ちっくに☺︎
(その上部が資材置場)
合わせて通路を掘り下げて、中心に向かって勾配をつけたらオモロい
通路に沿ってホースを這わせたらどーかしら?
手動潅水システム?
ふふふ
まろ子さん 2021-03-03 14:10:29
コロシアムかい!
いつもオモロいこと考えるわ!
pub-crawlerさん 2021-03-03 14:29:18
あら☺︎
早々に改名した方がいいかしら?
まろ子さん 2021-03-03 14:39:57
皇帝ネロの酔いどれコロシアムってどう?
pub-crawlerさん 2021-03-03 15:54:42
「酔いどれ」...ステキな響きだけど
畑で酔いどれてたら死んでまうやろー☺︎
ネロときたら、イメージはパトラッシュ!
クラウディウスなんて暴君やないかーいっ‼︎
まろ子さん 2021-03-03 16:50:33
まろ子のイメージではパトラッシュの飼い主はネルロだったんだけどね……
なんか巻き舌を発音するかしないかの違いらしい。
「皇帝ネロとクレオパトラッシュの殺しうむ」で決定!
pub-crawlerさん 2021-03-03 19:28:29
名前長っ‼︎