☺︎~幻影を辿る借景~☻
終了

読者になる
ホップ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 羽村市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 20㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2021-03-08 | 2019-01-10~788日目 |
![]() |
久々の【Rye】参戦
〜 ラララRye麦さんの出番です 〜
踏みが甘いとヒョロヒョロ〜
ぶっ倒れやすくなりますの
でも、活用は様々
★敷きわらの代用で麦わら
★鋤き込めば緑肥
★穂先は観賞用で一部転用
★beerを作る...
おいおい
★二条大麦じゃないと...ねぇ
しかも、野生酵母じゃ...
ランビックになっちゃうしィ☺︎
でも、HOPはあるしィ☺︎
ふふふ
作る気
満々やないかーいっ‼︎
ダメよォ〜、ダメダメ☺︎
★ライ麦なら、普通
bourbonの原材料の一部で1割程度!
スパイシーさを出す目的ね☺︎
★maker’s markは、
ライ麦の代わりに、小麦を加えますの
逆に、ソフトな口当たりを狙う☺︎
夜が待ち遠しい
おいしい話
西側の境は、ラララRye麦さんに託す
♬... ラララRye、ラララRye、ラララ... ...♫
早くないよね☺︎
まろ子さん 2021-03-08 15:40:44
エンバクに続いてイラリアンライグラスを蒔き、先程やっとハトムギの種が届きました。
ハトムギ茶作るんだ!
ゲコが喜ぶハトムギ茶!色白美人のハトムギ茶だ!
pub-crawlerさん 2021-03-08 17:30:33
ハトムギ素敵〜☺︎
うらやましー
良く委任?
ヨクイニン
まろ子さん 2021-03-08 20:42:57
初めて知ったけど、ハトムギって水気が多いところが好きなんだって。
稲みたいに水田でもいいそうよ。
どこか水が溜まる場所が有ればできるよ!
pub-crawlerさん 2021-03-09 00:22:00
湿地帯を作るなら、箱庭かしらね☺︎